無計画なナンピン禁止!
地合予想
前場下げ、後場上げ。
昼に日銀金融政策決定会合あり。
前場は様子見。
短期予定
アイドマ
↑
動きキモイ。
まだ掘るかも。
寄付きで両建てにしておく。
ラウンドワン・Keeper技研は垂れたら「ひきつけて」追加。
ダイワ通信。
25MAまでは戻さないと思う。
利確。
東邦金属。
地雷撤去関連銘柄らしい。
下記記事の初動っぽい。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71899940V10C23A6PD0000/
地雷撤去関連から武器輸出三原則を緩和するのは、
・野党が反対しにくい(ウクライナ)
・自民党がLGBT法などで細った岩盤支持層を固めるのに適している。
・岸田首相は外交・安全保障に関してはわりと「やることはやる」
・防衛費削減にも寄与
だから、実現可能性高いんでは?
この流れは続く可能性が高いと見て買ってみる。
アプリックス。
チャートの形だけ。
持ち合い上抜けてしまった後だが、長い間の持ち合い+ボリンジャーバンドがきれいにエクスパンションしている。
低く見積もっても176円まで行く力はためたはず。
ナ・デックス。
ささればラッキー1000未満で。
GMB。
大幅増額と。
市況
前場から上げ。
前場後半様子見。
日銀金融政策決定会合は変更なし。
後場強い上げ。
グロースが特に強かった。
個別の銘柄では、四季報が良い銘柄が上げ。
(四季報発売)
短期スイング
ラウンドワン追加できてた。
東邦金属買い。
武器輸出三原則思惑。
四季報悪く、かなり売られ。
中途半端なところで予定より多めに追加。
TOKYO BASEちょっと。
tomatraderさんのツイートで。
GAテック買い。
予習復習さん。
5MAタッチ気づかず、遅れて1600円のちょっと下。
GMB。
2200で底打ちっぽいので一つ。
結局2200は超えず。
アプリックス少し。
チャートだけ。
テイクアンドギブ少し。
住友金属鉱山。
並び赤+株式新聞今日の材料
買うのもじもじして遅れたので単価あがった。
昨日間違って買ったダイワ利確。
長期
ワシントンホテル少し追加。
ハナツアー。
雑に一つ追加。
振り返り
アイドマ四季報が良く、噴き上げ。
これが大きく寄与。
0 件のコメント:
コメントを投稿