無計画なナンピン禁止!
地合予想
米新規失業保険申請、23.9万件と予想より減
↓
米金利高止まり
↓
米テック↓
↓
マザーズ↓?
米エネルギー↑
米ヘルスケア↓
短期予定
レーティングビジョン。
後は赤札上抜け狙い。
市況
下げるけどわりと強めリバ。
ただ、最後ダウ先悪く、戻しきらない。
デイ
短期スイング
サンクゼール。
昨日エントリー価格が中途半端だった。
朝節目割れで両建て→リバで買い追加、売り損切り。
今日のプレイは良いけど、昨日の約定価格中途半端が原因で損が大きい。
上抜け逆差買は成り行きじゃないと駄目。
下で追加。
高値切り上げる感じがしない。
週またげるほど強くないので利確。
ビジョン。
レーティング上げ+チャート良し。
上抜け逆指買。
途中追加、これ余計。
大きく上ヒゲ付けて垂れてきて、ほとんど同値で売り。
うーん。
需給重い。
金曜なので、デイにすべきだった。
FPパートナー。
5MA割ったので損切り。
このとき、誤ってPTSで売ってしまい、とんでもない大損きりに。
判断も遅れた。
5MA割れでの両建てしてなかった。
ジャパンエレベータ。
昨日引け前2200円超えで買ったが、結局5MAまで垂れ。
5MA近辺でちょっと買い増し。
微妙。
持ち越したくないので、5MA近辺で損切り。
トラスコ中山2300+5MA上抜け逆差買い。
↓
イマイチ。
微益利確。
日創プロニティ。
980円上抜け逆差し買い。
↓
抜けきらない。
後場垂れて、同値撤退。
金曜は前場利確を基本にしないと駄目。
日機装。
上抜けてではいったけど後場垂れて損切り・・・。
ファルコ。
赤札確認したので、追加。
長期
ここから
振り返り
ミスなければプラスですよね?地合悪化時の好決算上抜け逆差し買いは非常に良い。
さくらインターネット予約しないとあかんかった。
1000円と25MA、両方チャンスあったよね?金曜は持ち越さないの前提で、前場引け時点で利食う事。
新規エントリーならデイで。
0 件のコメント:
コメントを投稿