前夜
長期債利回り、下げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、下げ。
SOX、下げ。
原油、下げ。
ドル円、円高。
バルチック指数、上げ。
引け後重要イベント。
材料
デイ方針
長期については、次の下げで買い増しする。
今はデイトレで勝率を上げることに集中。
デイ。
・先入観排除、チャートだけ。
・損切りは早く。(ナンピン絶対NG)
・勢いが落ちたら利確。
その他
・魚の頭と尻尾はくれてやれ
レバ。
・ブレイクアウト
打診は成り、レバ特有の小プルバックで追加。
ポイント割れ→即損切り。
・反転
一直線な長トレンドのときだけ→3分足反転完成で打診、5分足完成で追加。
朝は下げそう。
その後も大きな動きはなさそう。
よくばらず小さくとっていく。
市況
日経平均。
グロース。
マジで明日2516触ってみよ。
デイ振り返り
-3278
~~トレード振り返り ~~~~~~~~~
日経レバ。
セブン&アイ。
下方ブレイクアウトで入ったけどフェイク。
200株買ってしまい、損切りも遅れた。
「負けにいたくない」
「先物が垂れてる」
「再度下にいくはず」
と、余計な期待をしてしまった。
住友化学。
日足ネックライン割れで売り、フェイクで損切り。。
2,3と二回目の割れは逃した。
フェイクだった場合は、再度下値を切り下げたとき、が教科書通りのIN。
メルカリ。
日足75MA抵抗期待で売り、少しだけ。
しっかり待てば分足順張りのチャンス有り。
エネオス。
日足25MA+5MA抵抗で売り。
ひっぱれず。
保ち合い始めてから、レンジ上限で打診、でよさそう。
小松製作所。
日足5MA抵抗期待で売り。
引っ張れず、微益。
しっかり待てば分足順張りのチャンス有り。
これも同じく、保ち合い始めてからレンジ上限で打診、でよさそう。
~~改善点 ~~~~~~~~~~~~~~
日足抵抗の売り。
高値で保ち合い始めてからレンジ上限で指し値売り。
もしくは、天井サインがたところから、同値で売り。
で、ガラが来るまで保有。
参考トレード
ぽてこさん。
ソシオ。
前日終値への上ひげを見てから10時の売りと。
なるほど。
スイング
竹内製作所利確。
0 件のコメント:
コメントを投稿