~日記~
市況
SPX。
横。
米雇用統計発表をひかえている。
ドル円。
日経平均は上記の状況にしては強い上げ。
取引
モイちょっと追加。
保有銘柄
ベステラ。
五日線に沿ってボトム切り上げ続く。
ダブルスコープ。
利確売り。
五日線まで落ちるか。
川崎汽船。
強い上げ。
三菱商事。
横。
方向見えず。
モイ。
五日線では反応しなかった。
二十日線でジャンプするパターン?
ブイキューブ。
横。
決算をまたぐかどうか、悩みどころ。
ビジョン。
押し目がこない。
出来高は減っているので一時的に下げるか。
VIX先物。
メモ
予定
三井松島。
何も考えずデイで入ってみてもよいかも。
寄り付けばだが。
UFJ。
いったん底打ちしたので、ちょっと入ってみる。
陸運、少し下げている。
京浜やらが京阪より先に決算なので、その様子を見る。
京阪だけサプライズもないだろうから、決算前でもはっきり押したら打診買いしてみる。
本格エントリーは決算後。
ベステラ。
8/5が締め切りなので、来週一ハネをきっちりとりきる。
モイ。
短期。
二十日線ではねるか?
追加は少な目、ゆっくり。
前回高値目標だが、一ハネをしっかりとりきる。
日揮。
決算8/10。
かなり下げているので、決算プレイしてもよいかも。
少な目なら。
ビジョン。
8/10の決算後、決算が悪くなく、押せば買い増し。
ブイキューブ。
8/12の決算後、押すタイミングがあれば、追加。
VIX先物。
8月はFOMCがないので、基本的には盆明けまで買い増し予定無し。
三菱商事。
9月末には株式分割。配当取り圧力も期待できる。
2Qで上方修正の確率高い。
大きく押せば追加。
2Q決算後まで保有。
下がりそうな場面では両建てで対応。
ダブルスコープ・ブイキューブは最高値まで数ヶ月保有するイメージ。
8月の間に、8月高配当銘柄を何か追加したい。
三菱UFJ・NSユナイテッド海運、いいところに落ちてきたら拾いたい。
決算を超えてから、低い位置の旅行関連を拾う。
HANATOUR?・空運?
~マイルール~
銘柄選択
- 日本株スイングトレード。
- 2ヶ月以内10%以上。
- 煽りに乗らない。
- 自分で調べて納得してから。
- 分割エントリーできない銘柄は買わない。
- 順張り気味。
- 材料株比率少なめ。
- ファンダ重視。
エントリー
- 移動平均線、ローソク足、出来高。
- 2~3回に分けてエントリー。
- 場中でのエントリーを避ける。
- 打診~30、追撃40×2。
- 決算またぎは避ける。
資金管理
- レバレッジ2倍程度まで。
- 売り買い両方のポジションを持つ。
- 売り買いあわせて10銘柄まで。
- できるだけ均等に資金投入。
0 件のコメント:
コメントを投稿