2022年9月1日木曜日

2022/8/31 投資日記

                                                     

~日記~

市況

米十年債利回り。
高止まり。


















原油。
下げ。


















S&P500。
まだ下げそう。


















Nasdaq100。
まだ下げそう。


















ドル円。
高止まり。


















日経平均。
下げず。
強い。


















撤退

グリムス。
節目を超えたが、なんか重いので撤退。
ポジションをあけたいので。
















新規

なし。

保有銘柄

ダブルスコープ。
二十日線で上げ。
綺麗に調整終了した感じ。


















フェローテック。
3150円で追加。
ザラ場ご分足で確認。
二度くらいそのあたりを試していたので、指してたらほぼ底だった。

















 
Hanatour Japan。
1400円超えて上げ。
他、旅行・リオープン系全上げ。
第七波の感染者数がピークを打ったとみたか。


















三菱商事。
原油下げがひびいたか、いったん押したが五日線は守る。
ちょっとポジションを大きくとりすぎていたので、少し利確。


















ブイキューブ。
変わらず。



















ビジョン。
他の旅行関連と同じく強い上げ。
追加しそこなった。
この後は、五日線サポートに上げそう。

















メモ

小野薬品工業日足。
わりと中途半端な位置なのに、急に大きく出来高をつけている。
なにこれ?
上方修正期待があるだろうけど。


















5分足。
引け間際にめちゃくちゃ上げ。
よくわからない。
監視だけしつづける。


















藤倉コンポジット。
下げ止まり。
この位置で横横して、二十日線で上げるか?
まだエントリーはしない。


















コラントッテ。
1010円あたりで下げ止まってくれるかどうか。


















三菱重工。
入ってすぐ出た。
いったん同じ天井に押されているが、出来高多いまま。
まだまだ上げそう。











予定

ビジョン。
五日線の上で指しておく。


三菱重工。
五日線の上で指しておく。



~マイルール~

銘柄選択

  • 日本株スイングトレード。
  • 中期のレンジうねり取り中心。
  • 2ヶ月以内10%以上。
  • 煽りに乗らない。
  • 自分で調べて納得してから。
  • 分割エントリーできない銘柄は買わない。
  • 材料株比率少なめ。
  • ファンダ重視。
  • 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)


エントリー

  • 移動平均線、ローソク足、出来高。
  • 引きつけてエントリー。
  • 2~3回に分けてエントリー。
  • ざら場でのエントリーを避ける。
  • 決算またぎは避ける。
  • ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。


資金管理

  • レバレッジ2倍程度まで。
  • 売り買い両方のポジションを持つ。
  • 売り買いあわせて10銘柄まで。
  • できるだけ均等に資金投入。









0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...