2022年9月5日月曜日

2022/9/5 投資日記

~日記~

市況

WTI原油。
ちょっと上げ。

















米10年債利回り。
ちょっと落ち着き。

















ドル円。
上いきそう。

















日経平均。
一旦底?


















撤退

短期。
小野薬品。
サポート割れたので撤退。
長く持つならいいだろうけど。


















長期。
トヨタ。
全然なので撤退。


















新規

長期。
エスプール。
















短期。
アシロ。
下ひげで拾えた。
追撃買いをどうするか。
900円のあたりに20日MA有り。
ここを越えたら一気追加か。
それまでに少しだけ早めに買い増しておくか。


















保有銘柄

ダブルスコープ。
新高値挑戦中。
出来高もしっかり。
















フェローテック。
下値切り上下ながら力溜め中。

















Hanatour Japan。
1500円挑戦中。
出来高が少ないが・・。


















ビジョン。
出来高しっかり。
追加してフルに。


















メモ

Beenos。
いきなり強い班圧。
結構長く下落したので、日柄が必要かとおもったが・・・。
ここからも上げそうなので乗っていきたいが、どのあたりで始まるか。
寄りでみてみないとなんとも。

















ジャフコ。
綺麗に上げてる。
五日線手がかりに入れそう。
結果が早そう。
村上ファンドが保有数減らしたと情報が出ていたが・・・。

















三菱商事。
下げ止まったか。
また下に行くにしても、大きく下がることはなさそう。
打診で入ってみたい。

















タスキ。
強い反発。
結果が早そう。


















予定

アシロ。
今のレベルでちょっと追加。
900越えたら一気か。

ジャフコ。
五日線付近で指す。

タスキ。
20日線手がかりで指す。

Beenos
2300円が支えるか確認して拾う。

三菱商事。
チャート的には拾って良いが、そんなに大きく動く銘柄ではないし、ちょっと様子を見るか。

~マイルール~

銘柄選択

  • 日本株スイングトレード。
  • 中期のレンジうねり取り中心。
  • 2ヶ月以内10%以上。
  • 煽りに乗らない。
  • 自分で調べて納得してから。
  • 分割エントリーできない銘柄は買わない。
  • 材料株比率少なめ。
  • ファンダ重視。
  • 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)


エントリー

  • 移動平均線、ローソク足、出来高。
  • 引きつけてエントリー。
  • 2~3回に分けてエントリー。
  • ざら場でのエントリーを避ける。
  • 決算またぎは避ける。
  • ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。


資金管理

  • レバレッジ2倍程度まで。
  • 売り買い両方のポジションを持つ。
  • 売り買いあわせて10銘柄まで。
  • できるだけ均等に資金投入。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...