2022年11月26日土曜日

週間まとめ(2022/11/21~2022/11/25)

 

~週間まとめ~

市況

米10年債利回り。
短期線割った。
まだ下げそう。
長期債買うかな・・・。



















VIX。
下げ。




















WTI下げ。
ネックラインも抜けた。
景気後退をおり込みにいっている?



















ダウ。
ネックラインまできたが、まだ上げそう。



















Nasdaq。
ちょっと上とも下とも言えない。



















SOX。
SOXも同様。
上値を切り下げている。




















ドル円。



















日経平均。
調整しそうな位置には来たが、下げても限定的か。
サポートが固い。




















マザーズ。
ネックラインにさしかかった。


















取引振り返り(短中期)

微上げだが、いろいろ取り損なっている。
ダイコクでパーフェクトオーダーなのに早売りしたり。

売り半分を持つ、というのが地合的に厳しかった。
それよりはチャートの確実度をとるべき。

防衛。
ちょっとテーマに拘りを持ちすぎているかもしれない。

グランビル。
1番の、MAを抜いた後の順張りを見落としている。
これが考えてみれば一番動きが早いパターン。

保有株(短・中期)

バンクオブイノベーション。
まだ上げそう。



















ENJIN。
底打ちから上げ途中。
上げも調整もありえる。
入るタイミングとしては微妙だったかも。



















グッドコムアセット。
これは上げるでしょう。



















グッピーズ。
迷い線みたいになってしまっている。
上下両方あるかな。



















ジャムコ。
こちらも迷い線ぽい。




















コラントッテ。
調整しているけど短期線が中期線にゴールデンクロス。
跳ねるかも。



















大阪チタ。
まだ上げそう。



















ソフトバンクグループ空売り。
底打ちしてしまったかもしれない。


















杉村倉庫。
大阪IRの材料待ちだが・・・。





















タスキ。
結構微妙な形になってきた・・・。




















方針

打てるボールを打つ、という意識を。

あと、ロット自体は大きめに持って、銘柄数を抑えに行く。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...