2023年2月2日木曜日

2022/2/3 トレード日記

  

予定

利確売り便乗。


市況

米10年債利回り。


ナスダック。


ダウ。


原油。


ドル円。


日経平均。

久しぶりに27500を越えて引けた。


マザーズ。


香港ハンセン。


短期

ここから

MONOAI、25MA上抜いたけど、5MAまで距離があるので押すかと思って控えた。

そしたら吹き上げた。

25MA上抜きはとにかく乗ってみろ!!!!!!


トレファクまたやらかし。

板が薄いところにつっこんで。

差しも甘かったが、厳しく指していても、ガラが早い。

相性が悪すぎる。

前日ガラ食らったところでわかるべきだった。

チャートも、25MAを一旦上抜けてから下げたと言うことは、「下げ」。

そこで反発期待で入るのは「逆張り」。

リスク管理できてなかった。


コシダカ。

25MA割れたので空売りIN。

強いので損切り、これを二回。

二回目が余計!!!!!!!!



エスプール。

5MAと25MA両方割ったので空売りIN。

イマイチ強いので微益撤退。


アダストリア。

三角持ち合い下限で買い、微益確定。


日本製鉄空売りIN。

イマイチ底堅いので、微益撤退。


三井金属鉱業、微益買い戻し。


三菱マテリアル利確!ナイトレ!


ベイカレントコンサルティング空売りIN。

イマイチ下げきらないが、5MAに押されている状況も、高値切り下げも続いているので、半分だけ利確して週またぎ。


大日本印刷空売りIN。

微益撤退。

3000円の節目を割れない時点で早めに判断すべきだった。


伊藤園。

空売りIN。


ZOZO。

昨日さわってたんだから、アラートしかけておかないとダメだ。





長期

ここから

気づき

自分のパターンにないことをするな!

ちょっと酷い。

毎週末、パターンの整理。

毎朝パターン・ルールの確認。


25MA上抜きは絶対!

とにかく乗ってみる!


利確売り便乗の気づき。

上値を切り下げているか、5MAが垂れているか。


エントリーを厳しくして、みこみはずれでも失敗しないように!


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...