地合予想
日経平均先物が下なので、下から始まって、後はダウ先物次第。
銀行関連のニュースがなければ、上。
予定(保有)
なし。
予定(新規)
マイルール絶対!
「ささればラッキー」
「機会損失は気にしない」
「ノーポジもポジ」
スイングはしない。
デイ。
ユニバーサルエンターテイメント。
上方修正で出来高急増上げ。
2400円を侵食して引けている。
日中足を見ると、2400円はすでにサポートとして機能しているような動き。
上値目途がちょっとわからないので、続き足のケースでだけ買いで入りたい。
入った場合、最初の目標は2500円。
ギフト。
レーティング上げ?
出来高一段高。
日中足を見ると、4550円が意識されている。
4550円の少し上で寄った場合だけ、4700円リトライを狙う。
リョーサン。
そこそこ大きな増配。
上方修正期待もありそう。
3300円くらいで寄るなら入ってみたい。
市況
ドル円。
日経平均。
マザーズ。
米10年債利回り。
ナスダック。
ダウ。
原油。
ドル円。
短期
デイ。
二敗・・・。
リョーサン。
気配値を見て、GUしそうだったが、3300円がサポートで上にいくかも、で3300円エントリー。
3290円つけたところで、3295円で損切り。
日中足見ると、寄り近辺でつけた出来高を、3300円あたりではまったくこなせてない。
これは仕方ない。
アイスタイル。
気配値を見て、いったん550円を試して上に行くかと思って550円でエントリー。
560円で押されたが、そのまま保有。
前日の日中足を見ると、560円あたりは、下から始まれば抵抗ラインになりかねない足型だった。
材料がよほど強ければよかったが。
550円の下でいくらかナンピン。
550円に戻すか戻さないかくらいのところで、高い玉を損切り。
565円への大陽線で、迷っていたら下がり始め、560円割ってから利確。
長期
オルトプラス少し買い。
余計。
振り返り
西武HD。
出来高一段高で25MA超え。
そこからの続き足。
ああ・・・これ簡単なやつ・・・。
アイスタイル。
正解トレードは下記。
気配値を見て、550円まで下げる可能性があると思って550円で打診。
これはOK。
前日の抵抗ライン560円で利確。(と考えると、そもそもリスクリワードが悪いので、エントリーすべきではない)
550円割ったらいったん損切り。(これ絶対!)
545円で少なめ打診、割ったら損切り。
541円で打診。
550円で歩値万株。
ここで追加。
565円への大陽線をつけた後、上影陰線で成行利確。
ユニバーサルエンターテインメント。
想定していたサポートライン2400円の下で始まったので、見送ったが、2400円にアラートは仕掛けておいて、ブレイクエントリーを検討すべきだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿