2023年4月26日水曜日

2023/4/27 トレード日記

 

ナンピン禁止!

時間軸変更禁止!

地合予想

下。


短期予定

デイ(レーティング)。

100株でやってみる。


短期スイング。

コシダカ。

5MAくらいで少しだけ追加してみる。

上ひげピョーンで1220円くらいでピーク付ける可能性も考えられる。

GW直前でもある。

1220円で半益は絶対。

1170から下で始まるなら撤退。


スカイマーク。

GCする。

出来高の増え方も見ると、少なくとも1250円を超えて上ひげまでは行くはず。

その上は1280円か。

GW前であることを考えて、節目節目で利確すること。

1200円ちょっと上で追加分差しておく。

1200円より下で寄った場合は、損切り。



市況

米10年債利回り。


日経平均。


マザーズ。


ダウ。

原油。

ドル円。



デイ

レーティングみてるだけ。

下記に絞り。

6432 竹内製作所

8923 トーセイ

3091 ブロンコビリー

6723 ルネサスエレクトロニクス


6432、8923だけ上げたので対象。

昨日見てる感じでは1分足の足型でよかったけど、5分足に。


8923 トーセイ









一分足で実際に微損、そのまま見てるだけ。

5分足に。

やってたら四本目が上で始まったときにエントリー。

割ったら即損切り。

六本目、予め想定していた節目で出たからそこで利確。



6432 竹内製作所











足型だけだと、二本目の下影陽線でエントリー。

割ったら即損切り。


やってたら、五本目でほぼ同値撤退してる。

そもそも高値圏なので、3650の節目で押されてたところ、でよかったか。


明日もみてるだけ。



6086 シンメンテ。


増額幅はかなり少ない。

だからはずしたけど、結構素直に強く上げてる。

チャートが底打ちっぽいところで買いやすかったのかもしれない。

日足5MAの上で始まったので、いったん押してから反転、はイメージしやすいところ。


高値圏は外した方がいいかも。


短期スイング

日本金銭機械少し。


カバー、


損切りラインと決めてた1450円を日中に割り出したけど、あまりに1445から下が厚く、その前の下げ含めてふるい落とし感が強かったので下で少し追加。

引け前に1455円で買った玉は損切り。

上方修正が出てPTSにてS高^^


日本金銭機械少し。


四季報で大幅増額。

思惑噴きの後、調整完了、5MAも超えてたので。

決算思惑があるのかもしれない。

決算期待だけ取る。


京浜急行少し。


25MA&75MA反発、四季報会社比強気、JR東海決算良し、出遅れ陸運。


コシダカ損切り。



アップペナント崩れ。

最初のリバで手放すべきだった。


グッピーズ、




5MA超えて噴き上げると見て入ったのが高値づかみ。

そこでナンピンしたのが最悪。

そこそこの損切り。




長期

なにもせず。

マザーズささらず。


振り返り

とにかく、反発で入るのは、エントリー位置命。

あと、指数高値圏だから、よほど勢いがないと上がりきらない。

グッピーズの件、地合が好転するタイミングならありかもしれないが。



その他。

グッドパッチ。


昨日、おととい、参考さん、Tomatraderさん見てついて行こうとしてが入れず。

S高した銘柄は、「ささればラッキー」な位置で、予め数さしておくべし。




本当にヘタクソ!



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...