2023年5月30日火曜日

2023/5/30 トレード日記

 

無計画なナンピン禁止!

時間軸変更禁止!

地合予想

せず。

短期予定

なし。


市況

米10年債利回り。

天井ぽい。



日経平均。


V字みたいな。

短期調整がはいった。

月末・高値圏でポジション調整が動いた?


マザーズ強く反転。


中国コロナ拡大懸念で、インバウンド関連弱い。

特に旅行。


デイ

なし。


短期スイング

ヤプリ。

千円ひっかけて上かとおもってその通り。

指数のガラで一気にマイ転。

損切→プラ転。

最悪。


シダー。


チャットワーク。

25MA上かとおもってその通り。

指数のガラで一気にマイ転。

損切→プラ転。

最悪。


サカタインクス。

四季報先取りに乗ったので、25MAより上でさし。

25MAで止まるが、反発弱く、いやになって損切。


アクシージア。

1200円反発かと思って入るも、指数のガラ。

損切。


エフテック。

800円上かと思って並べてさし。

指数ガラでマイ転。

反発、引け際に買いなおし。


グッドパッチ。

指数ガラで売らされ。

同じ。


アイドマ。

指数ガラあと、何か売ろうと売りIN。

結局反発して微損撤退。


ユナイテッドアローズ。

日足持ち合い下限で買い。


丸井損切。



長期

マザーズ拾えなかったの、痛い。


振り返り

最悪。

何が最悪なんだろう?

昨日までのチャートを見て、上と決め込んで入ったものが、寄りでは上、そこから急落。

日経平均が寄りから急落したので、それの影響だと思う。

  • 月末高値圏で警戒すべきだった。(前にもあった)
  • 指数の動きを常時表示すべき。急落するならいったん逃げる。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...