2023年9月12日火曜日

2023/9/12 トレード日記

 

前夜米国

ハイテク中心に上げ。

テスラ10%上げ。
「自動運転車向け人工知能(AI)モデル訓練スーパーコンピューター「Dojo(ドージョー)」を巡る期待感」
(ロイター)
AI相場っぽい。
日本もAI関連?でもグロースが弱い。




大型材料

アームIPOで需要十倍。
ソフトバンク?


日本は利上げ観測継続。まだ折り込まれていない。
なので、銀行↑不動産↓グロース↓は変わらずだと思う。



短期予定

ソフトバンクグループだが、前日からもう逆行高。(アーム需要が思ったよりよいと)
しかも後場上げ。
加えて需要十倍ニュース。
ほぼ確実に↑。
GUしなければ買い。
逆指し値の指し値で入ってみる。



市況

日経平均。


予想に反して陽線。

ただ、なんか商い薄い印象。


グロースは弱い。



不動産は一日で調整終えたところが多い。


銀行も伸びどまり。


植田総裁発言はいったん織り込まれたか。


ソフトバンクは結局こんなんなった。



IHI。

子会社独禁法違反疑い+エアバスエンジンの件で大きく下げ。




短期スイング

ソフトバンクグループはGUしたんでやめ・


SFP買い。

四季報先取り。

アメリカや金利にもあまり振り回されないだろうと。



栃木銀行微益利確。





長期

フェイスネット、ADワークス、グロースコア両建て。

前場全部変に強いので売りやめて微損切。

その後垂れ。

フェイスネットだけ両建て残してる。

うーんよくわからない・・・。



ワシントンホテルささらず。


振り返り


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...