前夜米国
大型材料
短期予定
たけのこ塾さんのとか、昨日反発したところ、ずっと強いTSIHD、DDが押してくれたらラッキーで拾う。
少し量は抑えめに。
市況
日経平均はいったん32000円で反発。
ここまでは想定通り。
中国恒大売買停止ニュースで香港下げ→指数前引け前にドカ下げ。
14時過ぎてからリバ。
売り仕掛けが続くのか様子を見てた感じか。日経平均。
いかにも底ぽい位置だけど。
グロースコアはリバ弱い。
短期スイング
×TSI HD追加→損切り。
指数下げにかかわらず朝から強く上げるので、このまま上げるかと思って追加。
結局時間差で押し。
かなりへたくそな追加。
上抜けで追加すべきであって、ちょっと抜ける前に買いすぎ。
14時過ぎて指数がリバりだしたので少し追加したが弱すぎ。
10MAも戻しそうにないので全て損切り。
△アドヴァングループ買い。
たけのこ塾。
上方修正期待。
5MAあたりまで押せばと、あらかじめ指してた。
地合い考慮したら10MAでもよかったか。
△住友ゴム。
強いレーティングが出て、少ないGUで垂れてきたので、5MA付近で反転かと。
追加分を高い位置で入れてしまった。
これも指数と時間差での押し。
△ダブルスタンダード
たけのこ塾。
△長谷川香料買い→微損切り。
長期線タッチする癖があること考えたら微妙かも。
とおもい撤退。
結局タッチ。
長期
ワシントンホテル追加。
もういらん。
振り返り
TSIHDいたた。
ユークスの含み益があるので、落ち着いているかも。
時間軸を混ぜた方がやりやすいのかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿