2024年6月18日火曜日

2024/6/19 トレード日記

       

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、微上げ。
ドル円、やや円安。
引け後重要イベント。 



材料

さくらインターネット (3778)国立情報学研究所から「令和6年度大規模言語モデル構築向けクラウドサービス一式」受注

第一三共(4568)開発中の「mRNAワクチン」

厚生労働省の「ワクチン大規模臨床試験等事業」に採択 治験経費について支援を受ける


市況予想

日経平均。
上げるだろうけど、39000近くで寄ったら寄天になるかも。



デイ方針

・逆張りしない。

・ブレイクアウトは成り買い。

・押し目は指し値買い。

・押し目入り逃したら、売り順張りのチャンス有り。

 「空売りの順張りが安全」「下げは速く、上げは遅い」

 予想→準備、のサイクル。

ダメならすぐ撤退(チャンスはある)→次を予想→準備

遅れたら見てもスルー。

逆指し活用。

一つ一つ集中。

負けてる初心者。

まずは一日一日プラスに。


市況

日経平均。



グロース。




デイ振り返り


◎三井海洋。
 条件三つそろっての空売り成功。
 小益だけど良いトレード^^

×三菱重工
 寄り値上抜け入れず。
 条件がここまでそろって入れないのは・・。
 保合い上抜けも

×ソシオ
 3900割れ入れず。
 三度目の正直では割れそう、と監視してたのに見逃し。
 アラートなり逆指値なりしないと(怒
 見逃した後飛びつかなかったのは成長。

×日経平均レバ
 9:15の横は押し目っぽいと思ったけど入れず。
 10:40のすり鉢も。

×第一三共
 日足節目割れたところで売りで入って、利確遅れて損切。
 せめて同値で逃げないと。


~~トレード振り返り ~~~~~~~~~

三井海洋。
・日足節目で抵抗。
・とんがりコーン。
・ピンバー。
・5MAに潜った
でショート。
下までの距離が短かったので早め利確。


第一三共。

棒下げの日足節目割れはダマシになりやすい。


~~取らないとダメだったとこ~~~~~~~

三菱重工。

レーティング、高値更新。

これは上げてから下げてきたんなら続き足の可能性を考えないと。

反発後、寄り値上抜けの逆差しでインすべきとこ。


ソシオ。

三度目の節目割れ、ダウ下降成立。

これ狙ってたけど見落とし。

アラートを近い値にしかけておかないと。





参考トレード


スイング


長期


明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...