2024年9月10日火曜日

2024/9/11 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、下げ。
ドル円、円高。
バルチック指数、上げ。
引け後重要イベント。 



材料


デイ方針

デイ。

・ロット入れる

・損切りは早く。(取り返せる)

・勢いが落ちたら利確。


レバ。

・ブレイクアウト

 打診は成り、レバ特有の小プルバックで追加。

 ポイント割れ→即損切り。

・反転

 一直線な長トレンド→3分足反転完成で打診、5分足完成で追加。


市況

日経平均。



グロース。








デイ振り返り


\10,992

後場MonotaROのリバ取りが余計だった。
後場のリバ取りは
・スイングも視野に入れないといけないのでしんどい
・動きが遅いのでしんどい。
そもそもゆっくり垂れてきたものをリバ取りは違う。

ロットも突っ込みすぎて、非常に危なかった。

後場、MonotaROにつかまっていたので、日経レバのイージーな場所を逃した。


~~トレード振り返り~~~~~~~~~


日経レバ。
とったのは1だけ。
2,3,4は取り逃し。
なお、このあたりは全部ドル円と連動してたので、ドル円が動く日は時間帯とドル円を見ていれば取れそう。


サイバーエージェント(レーティング)。
日足手がかりに、1、2であつめて上抜け狙ってたがよわいので3で利確。


MonotaRO。
1、2でリバ取り。
3でもリバ取り狙って、その後ズルズル下げ、4で小益逃げ。


三井物産。

場中材料で噴き上げ、下げ止まったので入ってみたが弱いので微益逃げ。

~~改善点 ~~~~~~~~~~~~~~


参考トレード

部長。
富士通。

コマツ。


スイング


長期

何もせず。
含み損拡大。


明日に向かって

リバ取りは短期でとれるものを。
損切り絶対。
後場は日経レバだけでOK。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...