前夜
長期債利回り、。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、大下げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、微上げ。
引け後重要イベント、午後自民党総裁選投開票。 (決選投票は引け後)
材料
デイ方針
ナンピンで助かった経験が悪さしている。
正しい成功体験を積み続ける時間が、かなり長く必要。
2024はその期間。
また、金額での損切りは自分にはできない。
ラインで損切りできるタイミングでしか入らない。
とれるところがない日もあることを理解。
三ヶ月継続目標。
年内50万までルール。
市況
日経平均。
グロース。
デイ振り返り
デイ微プラス。
全然ダメなトレードはなかった。
ただ、
・もっと損切り早くてもよかったパターン(上ひげ否定)
・1つの銘柄にこだわりすぎたパターン
・追加が早すぎたパターン(プルバック想定してない)
があった。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
×浜ホト売
・最初の上影陰線→損切り
(↑遅い)
・1900+日足出来高だまり抵抗
追加タイミングが早すぎて微益。
×三菱重工売り
高値抵抗、損切り3回。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
~~今後取りたいチャート ~~~~~~~
参考トレード
スイング
長期
明日に向かって
・逆張り気味売りの場合、プルバックでの追撃を想定する。
・一銘柄にこだわらない
・損切りラインにたっしていなくても怪しければ逃げる。
0 件のコメント:
コメントを投稿