2024年9月2日月曜日

2024/9/3 トレード日記

        

前夜

長期債利回り、休み。
ダウ、休み。
ナスダック、休み。
SOX、休み。
原油、上げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。 



材料

・三菱電機(6503)ローム(6963)九州にパワー半導体「旗艦工場」稼働時期を25年11月に5カ月前倒し


デイ方針

長期については、次の下げで買い増しする。

今はデイトレで勝率を上げることに集中。


デイ。

・先入観排除、チャートだけ。

・損切りは早く。(ナンピン絶対NG)

・勢いが落ちたら利確。

その他

・逆張り気味の売りは三桁まで。


レバ。

・ブレイクアウト

 打診は成り、レバ特有の小プルバックで追加。

 ポイント割れ→即損切り。

・反転

 一直線な長トレンド→3分足反転完成で打診、5分足完成で追加。


市況

日経平均。





グロース。

前日米休場で、買うものがなく?グロース上げ。
なお、TOPIXも上げ、半導体だけ下げ。


デイ振り返り

3512勝ち。


~~トレード振り返り ~~~~~~~~~
日経レバ。
とれなかった。
39000トライに失敗した時点で売りの構えに入るべきだった?
後場、リバ取りしようとしたが垂れ始めたので損切り。
結局割れなかったが、これは仕方ない。

ZOZO。

コマがつづいて、25MAを上抜けたので25MA損切りで入ってみた。



フジクラ。
反発確認してから少しリバ取り。

ジェイテクト(レーティング)。
一本目が下ヒゲ付けた、でなぜか入った。
これが日足MA反発ならまだしも。
で、これはミスったとわかったがすぐに出ず、謎の期待を持って引っ張り、垂れ始めてから損切り。
これは本当最悪。
まず、エントリー時点で、日足位置に根拠がまったくない。
ミスったとわかってるのに出るのが遅い。
他で取れば良い。
傷は浅い方が良い。

富士通。
高値更新で買い。
あまり引っ張れず。

川崎重工。
リバ取り。

北海道電力。
1で売り。
日足節目がないのでこわかった。
2は見逃し。

等。

~~改善点 ~~~~~~~~~~~~~~

「ロットを入れる」が相変わらずできない。

これをなんとか。

あと、エントリーミスはある。

ただミスったとわかったらすぐ出るべし。



参考トレード

部長、予習復習さん。
フジクラ売り。
予習復習さんは二回空つけたのでOopsで。

予習復習さん、トライアル(レーティング)。
前日終値抜けかな?
IPOセカンダリ怖いからさわってないけど、このチャート・出来高みたらありかも。

スイング


長期




明日に向かって

エントリーミスったらすぐ出る。
「傷を小さく」「他でとれる」
ちゃんと数入れる。
数入れられるようにならないと、その先がない。
勝率キープ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...