前夜
材料
デイ方針
市況
日経平均。
グロース。
デイ振り返り
~~問題があったトレード ~~~~~~~
樂天グループ売り。。
1000円節目のつもりで売り。
1000円前に少し垂れていたのですでに天井かと思って売り。
ここでいきなりフルに近く入れ。
その天井を越えて損切り。
そこから1000円タッチしに行って落ちてる。
1000円タッチをまだしてなかった以上、少なめに入れて、1000円やや越えるくらいまでの追撃余地を残して入った方がよかった。
もしくは1000円タッチしてから売り。
メルカリ売り。
これもフライング気味に入って、しっかり垂れてきたときに同値撤退。
フライングすることで持ってられなく。
太陽誘電売り。
三菱重工売り。
反発してきてVWAPでコマを作ってるときに売り。
損切り。
このトレードは意味不明。
三菱商事買い。
25MAへの長め下ヒゲ陰線で買い。
下ヒゲの長さが中途半端だし陰線。
しかも25MA。
よくないチョイス。
損切り。
ENEOS売り。
寄り付き、日足M下抜けを見逃した。
その後下抜けで売りに入ったが、100株しかいれられず・・・。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
Sansan売り。
ビックカメラ売り。
分足上ひげ連発で売り。
十時前の日経平均レバ売り。
一本調子に上げ初めて30分経過して勢いが鈍ったので、1株ずつ逆張りで入れた。
3分足で陰線一本確定してから5株追加して、垂れ待ち→利確。
楽天売り。
Mができたので売り。
10時。
対してとれなかったけど悪くない。
三菱ケミカル。
200MAで押された後、5分足初陰線で売り。
0 件のコメント:
コメントを投稿