前夜
材料
・京成電鉄 (9009)今期最終41%上方修正 配当も5円増額 OLC株売却益で
・JR九州(9142)、運賃15%上げ認可
・ラウンドワン (4680)発行済み株式数の7.4%
2000万株(上限100億円)上限に自社株買い実施
買い付け期間は12月2日〜25年4月30日
デイ方針
市況
日経平均。
グロース。
・京成電鉄 (9009)今期最終41%上方修正 配当も5円増額 OLC株売却益で
・JR九州(9142)、運賃15%上げ認可
・ラウンドワン (4680)発行済み株式数の7.4%
2000万株(上限100億円)上限に自社株買い実施
買い付け期間は12月2日〜25年4月30日
日経平均。
グロース。
・三菱UFJ(8306)ロボアド最大手のウェルスナビ(7342)をTOBで買収へ 全株式を取得して完全子会社にする方針 三菱UFJはプレミアム(上乗せ幅)について最終調整中
・旧村上ファンド系 三井住友建(1821)株20%超保有
・東北電気(9506)12月26日ごろに女川原発2号機の営業運転開始
日経平均。
・キリンHD(2503)傘下のキリンビール値上げ
日経平均。
グロース。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
楽天銀行売り。
1、日足5MA逆張りでエントリー、利確できず。上に走ったときだけど、次の節目を4000円と考えていた(幅がありすぎる)
2、ルール買いの追撃。
4、なんとか垂れてくれたので利確。
正しくは、1で微益で良いから利確、上抜けたら損切り。
3で売り。
コレの方が損切りしたとしても大きな利益をとれた。
2で追撃して損切り。
そもそも、前日下ヒゲをつけている+レーティング、なので、強さを想定しないといけなかった。
銘柄選択がよくない。
京成電鉄(9009)OLC(4661)株売却 1800万株 自社株買いに応募
レーティング
7220
6594
日経平均。
グロース。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
~~今後取りたいチャート ~~~~~~~
日経平均。
グロース。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
日経平均。
前場、強く一時期39000も超えた。
前日までとまったく雰囲気が違う。
グロース。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
京成電鉄売り。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
日経平均売り。
~~今後取りたいチャート ~~~~~~~
日経平均。
グロース。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
△メルカリ売り 200 MA逆張り。
△川崎汽船売り 200MA抵抗逆張り
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
○DeNA買い 日足5MA反発。
富士通売り(逆張り)
~~今後取りたいチャート ~~~~~~~
・ラピダスに政府が2000億円出資案 25年度、量産支援
・ウクライナに対人地雷供与 米政権末期に相次ぎ方針転換
・NVIDIAが9割増収 8〜10月、AI半導体好調で予想上回る
・トランプ氏の対中関税 来年序盤に約40% 中国経済を下押しか
日経平均。
グロース。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
日経平均。
グロース。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
・レゾナック(4004)サンエー化研(4234)にフィルム事業売却
日経平均。
前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。 材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...