前夜
長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。
材料
・アストロスケールホールディングス(186A)
宇宙ごみ15メートルまで接近 世界初
・ANYCOLOR (5032)上期経常4%増益で着地
8-10月期も66%増益
デイ方針
自分の「デイトレ手法」で。
丁寧に。
市況
日経平均。
業種ランキング。
デイ振り返り
デイ。
+0.45%。
○楽天売り
×Anycolor売り
○TDK売り(初めてのパターン)
○デンソー売り
○東京電力売り。
とにかくAnyColorでの立ち回りが最悪だった。
~~問題があったトレード ~~~~~~~
Anycolor売り。
これは最悪だった。
1でエントリー(指値)
伸びている時間が短いので、ここですぐに逃げるべきだった。
これは危険。
で、2で入り直せば大きな利益をとれた。
実際は予定外のナンピンまでして、3で逃げて微損。
~~今後取りたいチャート ~~~~~~~
参考トレード
スイング
JEH追加。
上方修正、増配だけど、成長鈍化懸念で売られた。
余計だったと思う。
というか、高配当以外はやはり下がっているときに持っているのがストレス。
これも長く持っていれば上がるだろうと思うけど、配当が少ないのでストレス。
0 件のコメント:
コメントを投稿