2025年1月9日木曜日

2025/1/10 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、。
ダウ、休み。
ナスダック、休み。
SOX、休み。
原油、上げ。
ドル円、横。
バルチック指数、大下げ
引け後重要イベント、米雇用統計。 



材料


  • セブン&アイ(3382)、コンビニ苦戦 独立維持へ回復急務 純利益65%減、特損もかさむ 24年3〜11月期(各紙)
  • ファストリ(9983)欧米けん引、24年9〜11月期純利益 2年連続最高益(各紙)
  • キユーピー(2809)、25年11月期純利益36%増予想、マヨネーズ100年記念配も(日経)
  • 久光薬(4530)、25年2月期純利益47%増に上方修正 海外で「サロンパス」好調(日経)
  • スギHD(7649)、25年2月期純利益16%増に I&H買収で上方修正(日経)
  • オンワード(8016)、25年2月期純利益29%増に上方修正 配当2円積み増し(日経)
  • 三協立山(5932)、25年5月期純利益下振れ 国内外で需要停滞(日経)
  • イオンモール(8905)、24年3〜11月期最終17%減益 中国の開店費用増(日経)
  • イートアンド(2882)、24年3〜11月純利益2.6倍 外食好調(日経)
  • USMH(3222)24年3〜11月期30億円の最終赤字に(日経)
  • カネカ(4118)、廃棄ゼロの太陽光パネル開発 レアメタル再利用容易(日経)
  • ANAHD(9202)、国際貨物を高単価品3割に 来期から大型機も活用(日経)
  • インフル患者が過去最多 中外薬(4519)や塩野義(4507)など製薬会社、一部治療薬で供給調整(日経)
  • 三菱UFJ(8306)傘下の三菱UFJ銀、システム障害 他行ATM出金など数万件滞留(各紙)
  • セブン&アイ、買収判断は5月までに カナダ社と創業家の提案
  • 日本製鉄(5401)のUSスチール買収中止、自民「命令撤回要請を」政府に申し入れ(日経)
  • 日本車3社、中国低迷 ホンダ(7267)は30%減、日産自(7201)12%減、トヨタ(7203)6%減 現地勢と価格競争激化(日経)
  • キヤノン(7751)、デジカメ・プリンターの生産委託検討 自前主義転換(日経)
  • マツダ(7261)、中国合弁開発のEVを今夏欧州輸出(日経)

市況

日経平均。


もみ合いながら下落。
一方的な下げではないが、寄りから下げてきての10時の反発。
ここだけは買いで入ってもよかったかも。

業種ランキング。


一部の半導体は強かった(アドバンテスト・野村マイクロ)がそれ以外は・・・。


デイ振り返り

0.70%マイナス。

重視してたのはこれ。
・「宝探し」
・順張り目線
・損切り集中
・金額欄はなるたけ見ない。




~~改善点があったトレード (トヨタ)~~~~~~~

トヨタ。

事前のシナリオと行ったトレード。
  1. 日足が、ダウンペナント・下に空・下値切りそろえ・割れ始め。なので、「続き足」エントリーを狙っていた。
  2. ところが、空の途中から始まった。瞬間考えたのは、方向が決まってから入ろうと。このため、陰転した瞬間入った。
  3. しかしそのまま陽転して上に。損切り。
  4. 大きなダウンペナントが出てので、順張りで入ったが動きが遅くて取れず。

行うべきだったトレード。

  1. 事前の狙いは○
  2. 空の途中から始まったので、狙いは二パターン。
    1. 「二本目が一本目を切ったら入る」(順張り)。ただしこの場合、下の空が短いので微妙。
    2. 逆張りに頭を切り替えて、空のレジスタンスもしくは200MAギリギリで売りに入る。越えたら即損切り。
  3. 200MAを突き抜けたので、プルバック期待がある。上値を切り下げた陰コマが出たところで売りIN。高値を切り上げたら損切り。200MAが利確目標。
  4. ここでの売りINもOK。

~~改善点があったトレード (ラウンドワン)~~~~~~~


事前のシナリオ。

日足陰線多め。下向き5MAがあるので、上がるにしても押し目をつける可能性。

逆順で押し目売りを。

  1. 綺麗な上影陰線を付けたので売り。
  2. 高値抜けで損切り。

行うべきだったトレード。


  1. エントリーポイントはOK。
  2. ここで下ヒゲの動き。これで「利確し損なった」と判断すべき。良くてもみ合い、ダメならそのまま上。ここで損切りすべき。



~~悪くなかったトレード ~~~~~~~


~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード


スイング


長期




明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...