前夜
長期債利回り、微下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、横。
ドル円、円安。
バルチック指数、上げ
引け後重要イベント。
材料
- 1月の訪日客数が単月で過去最高 春節追い風、中国客倍増(各紙)
- 米アップル、廉価モデル「iPhone 16e」発売 9万9800円から(各紙)
- 東電HD(9501)の新再建計画、25年度に持ち越し 収支計画固まらず(日経)
- トヨタ(7203)、新型水素トラックを来年末投入 年5000台供給目指す(日経)
- くら寿司(2695)、株主優待「復活」 再開求める声多く2カ月で方針転換(日経など)
- 英シルチェスター、電通グループ(4324)株の保有比率9%超に(日経)
レーティング
5332、7936、9531、5802、4911。
市況
日経平均。
ダラダラ下げ。
からの13:15からダラダラ上げ。
ドル円、一時150円を割り込んだ。
業種ランキング。
デイ振り返り
小マイナス。
悪いプレイが出た
・遅れてエントリー
・時間軸の変更
「負けたくない」が出ている。
「遅れての逆順」→「逆」と変更して、かつ一つナンピンしてしまった。
かつ、一番狙っていたところでは入れなかった。
- どう考えてもおそいのに、「下値まで落ちる」と決め込んで売りIN。反発しても損切りせず時間軸変更。
- ナンピンして次の陰線で逃げ。
- あらかじめ天井予測していたところでは売りに入れず。
ローム売り。
9:25以降、とか決めた方がよいかも。
~~悪くなかったトレード ~~~~~~~
参考トレード
スイング
長期
TOYOTIRE買い増し。
割れるとは思わなかった。利回り5%超え。
4Q偏重。
0 件のコメント:
コメントを投稿