2022年8月15日月曜日

2022/8/15 投資日記

                                          

~日記~

市況

日経平均。
強い上げ。















取引

ブイキューブ。
大きく下げた寄り底。
ほぼ底で追加できた。
京浜急行電鉄・東京電力も追加。

シュッピン、HanatourJapan、コラントッテエントリー。

保有銘柄

Hanatour Japan。
長期線が支えるんじゃないかと思うけど、どうか。


川崎汽船。
高値圏で長い下ひげの陰線。
下に窓も開いているので、いかにも下げそう。
窓を埋めると、丁度中期線、かつ値段も9000円。
はっきりとした節目があるので、このあたりで拾い直せそう。


京浜急行電鉄。
追加したところだが、下ひげもつけなかったので、もう少し下げてもおかしくない。
















コラントッテ。
下げ止まったように見える。

三菱商事。
地合次第?

小野薬品工業。
しっかり下値を切り上げている。

シュッピン。
下げ止まった後、しっかり下値を切り上げている。

東京電力ホールディングス。
方向感なし。

ブイキューブ。
ふたたび今のレベルで値を固めながら材料待ちかな。

ビジョン。
押している。
下の窓を埋めるかも。
1230~1240あたりの、MAが密集しているあたりが押し目になるような。






メモ



予定

Hanatour Japan。
長期線の支持を確認しながらゆっくり追加。
とりあえず明日は買わない。

川崎汽船。
明日朝、めちゃくちゃ強くなければ損切り。
その後、窓埋めが終わった後に入り直したい。

京浜急行電鉄。
支持線を割って終わらない限り、保有。

コラントッテ。
下げ止まりを確認しながら追加。

三菱商事。
もし押したら買い増し。
だが押しそうな感じが無い。

シュッピン。
上のMAで抑えられている間に買い増したい。

東電少しずつ追加。
ワールド・ダブルスコープ、支持線で指しておく。
京浜急行、今のレベルの下値で指す。
全てささればラッキー。

ビジョン。
押し目買いのチャンスがあるかも。



~マイルール~

銘柄選択

  • 日本株スイングトレード。
  • 中期のレンジうねり取り中心。
  • 2ヶ月以内10%以上。
  • 煽りに乗らない。
  • 自分で調べて納得してから。
  • 分割エントリーできない銘柄は買わない。
  • 材料株比率少なめ。
  • ファンダ重視。
  • 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)


エントリー

  • 移動平均線、ローソク足、出来高。
  • 引きつけてエントリー。
  • 2~3回に分けてエントリー。
  • ざら場でのエントリーを避ける。
  • 決算またぎは避ける。
  • ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。


資金管理

  • レバレッジ2倍程度まで。
  • 売り買い両方のポジションを持つ。
  • 売り買いあわせて10銘柄まで。
  • できるだけ均等に資金投入。





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/25 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、。 ナスダック、。 SOX、。 原油、。 ドル円、。 バルチック指数 引け後重要イベント。  材料 バフェットが商社買い増し? 政府「フィリピンの海洋監視支援」 システム輸出打診へ 市況 日経平均。 業種ランキング。 デイ振り返り...