~日記~
市況
ドル円。
日経平均。
重い節目。
S&P500。
取引
川崎汽船損切り。
バンクオブアメリカで、船全銘柄レーティング下げ。
川崎汽船だけが、目標価格よりもまだ下。
下の窓は埋まりきっていない。
明日いったん9000円にタッチしてから上げるか?
損切。
OATアグリオ。
エントリー。
反発分の利確が入って、もう一度買われ。
明日は陽線つけて、そのまま上げそう。
シュッピン。
ちょっと追加。
出来高つけて、上髭陽線。
明日は陽線つけてそのまま上げそう。
保有銘柄
Hanatour Japan。
中期線のところは堅そう。
しばらく横横。
動意づいていない。
京浜急行電鉄。
下値圏で大きく下ヒゲ。
下げ止まった。
コラントッテ。
強い反発。
ちょっともう買い増しのチャンスはなさそう。
三菱商事。
ちょっと押しているが、日経平均が高値圏なので入りにくい。
小野薬品工業。
抵抗ラインにそってジリジリ。
ブイキューブ。
引いたトレンドラインがきいていそう。
ビジョン。
窓を埋めてすぐに陽線つけるパターン。
もう少し押すかと思っていた。
読み間違い。
Hanatour Japan。
明日、低い値で少し追加。
川崎汽船。
明日、9000円で指してみる。
京浜急行電鉄。
支持線を割って終わらない限り、保有。
コラントッテ、三菱商事。
もし押したら買い増し。
だが押しそうな感じが無い。
シュッピン。
明日、寄り付きで入ってみて、高すぎたらいったん切るか、複数段階で指すか。
ビジョン。
もう保有するだけ。
OATアグリオ、複数段階で指すか。
~マイルール~
銘柄選択
- 日本株スイングトレード。
- 中期のレンジうねり取り中心。
- 2ヶ月以内10%以上。
- 煽りに乗らない。
- 自分で調べて納得してから。
- 分割エントリーできない銘柄は買わない。
- 材料株比率少なめ。
- ファンダ重視。
- 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)
エントリー
- 移動平均線、ローソク足、出来高。
- 引きつけてエントリー。
- 2~3回に分けてエントリー。
- ざら場でのエントリーを避ける。
- 決算またぎは避ける。
- ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。
資金管理
- レバレッジ2倍程度まで。
- 売り買い両方のポジションを持つ。
- 売り買いあわせて10銘柄まで。
- できるだけ均等に資金投入。
0 件のコメント:
コメントを投稿