2022年8月23日火曜日

2022/8/23 投資日記

                                               

~日記~

市況

米。
ジャクソンホールに向けて下げ。
利上げが想定よりも先では?という懸念?

S&P500。

















Nasdaq100。

















VIXも急騰。

















ドル円。

















日経平均。















取引

Beenos追加。
決算爆下げを除けば、丁度良い押し目。
子会社上場期待上げもあるので、次回決算までの上げを取る。
あと少し追加したいが、ちょっとチャートが変化するのを待つ。

















Hanatour Japan。
入国規制緩和検討開始(一両日)で期待上げ。
前日損切りしたのは痛いが、仕方ない。
ニュースを朝一チェックしなかったのは痛い。
引け際に下げてきたのでちょっとエントリー。
よほどサプライズが無い限り、上は確実。
1300円と1400円の節目にはさまれている。
1400円を超えたら一気に爆発。
わりとヒゲが長い銘柄なので、下ひげにひっかかってくれればラッキーで、多めに並べておく。
1300円より下にヒゲを伸ばす展開もあると思う。
1250~1310円まで、10円刻みで並べる。






三菱商事。
ちょっと追加。
ロット増やしすぎだが、わかりやすい押し。
かつ、日経平均の下げに巻き込まれていることが明白。
加えて、日経平均が下げの節目にさしかかっている。
したがって、4500円突破とその後の上げは早いだろうと考えた。







保有銘柄

コラントッテ。
利確タイミングも押しタイミングも逃した感。
1100円あたりの節目をもう一度試すと思うので、節目まで押したら追加する。
利確は、1100円をどうこなすか。

















ブイキューブ。
変わらず。
ちょっと出来高が減っている。
















ビジョン。
こちらも入国規制の緩和が好材料。
調整していたが、これからは上目線。
ただ、そこまで注目されていないのと、出来高が厚いレンジにいるので、めちゃくちゃ大きく下値を切り上げるとは考えにくい。
1250円あたりが実線の底値、下ひげは1230円あたりまであるだろうと見込む。
1230~1250円で、5円きざみで注文を並べておく。


















メモ

魔のダブルスコープ。
下げ止まり。
短い下値の切り上げが見えてきた。
明日は2240円あたりが底値では?
2250円あたりに指し値を置いてみる。

















藤倉コンポジット。
ほぼ青天井ゾーン。
今の位置を固める動きを確認したい。
五日線を頼りに指してみる。
















OATアグリオ。
見直し買いが始まった。
上にMAがあるので、このレンジで少し持ち合うのでは。
1500円くらいで少し指す。

















予定

Hanatour Japan。
1250~1310円まで、10円刻みで並べる。


ビジョン。
1230~1250円で、5円きざみで注文を並べておく。


魔のダブルスコープ。
2250円あたりに指し値を置いてみる。


藤倉コンポジット。
五日線を頼りに指してみる。


OATアグリオ。
1500円くらいで少し指す。


~マイルール~

銘柄選択

  • 日本株スイングトレード。
  • 中期のレンジうねり取り中心。
  • 2ヶ月以内10%以上。
  • 煽りに乗らない。
  • 自分で調べて納得してから。
  • 分割エントリーできない銘柄は買わない。
  • 材料株比率少なめ。
  • ファンダ重視。
  • 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)


エントリー

  • 移動平均線、ローソク足、出来高。
  • 引きつけてエントリー。
  • 2~3回に分けてエントリー。
  • ざら場でのエントリーを避ける。
  • 決算またぎは避ける。
  • ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。


資金管理

  • レバレッジ2倍程度まで。
  • 売り買い両方のポジションを持つ。
  • 売り買いあわせて10銘柄まで。
  • できるだけ均等に資金投入。







0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...