~日記~
市況
米十年債利回り。
ちょっと落ち着き。
トレンド変わる?
ドル円。
受けて、ちょっと落ち着き。
WTI原油。
下げ止まり。
S&P500。
変な位置で上昇。
日経平均。
五日線の上に出て強い陽線。
とはいえ、二十日のFOMCをこえるまでは大きな動きはないんでは。
その後も、どんなレンジか不明だが、アメリカにふられてボックスで動くのでは。
ジャフコ。
エントリー。
コラントッテ。
地合いのわりに弱いので撤退。
タスキ。
地合いのわりに弱かったので撤退。
三井松島。
損切。
BEENOS。
75日線上で寄り付いて、上に動き出したのでエントリー。
円安メリットで見直し買いが入るか。
大きく跳ねたが結局大きな上ヒゲ。
以前の節目を意識。
旅行系が跳ねた日。
ビジョン。
こちらは大きな陽線。
予定
アイスタイル。
480円近くで指す。
Kaizen Platform。
五日線近くで指す。
~マイルール~
銘柄選択
- 日本株スイングトレード。
- 中期のレンジうねり取り中心。
- 2ヶ月以内10%以上。
- 煽りに乗らない。
- 自分で調べて納得してから。
- 分割エントリーできない銘柄は買わない。
- 材料株比率少なめ。
- ファンダ重視。
- 決算プレイはしない!(決算翌日のデイトレはやる。)
エントリー
- 移動平均線、ローソク足、出来高。
- 引きつけてエントリー。
- 2~3回に分けてエントリー。
- ざら場でのエントリーを避ける。
- 決算またぎは避ける。
- ポジポジ病に要注意!エントリーは「ささればラッキー」。
資金管理
- レバレッジ2倍程度まで。
- 売り買い両方のポジションを持つ。
- 売り買いあわせて10銘柄まで。
- できるだけ均等に資金投入。
0 件のコメント:
コメントを投稿