2023年2月11日土曜日

週間まとめ(2023/2/6~2023/2/10)

  

市況

日銀新総裁思惑に振り回された一週間。

植田和男氏で内定の模様。

来週以降は発表、国会での答弁などでまた為替・株価がふらされる。


米株も少し調整。

長期金利が上抜けたことを考えると、もっと調整余地があるかも。


チャートを週足確認。

日経平均。

上値が重いエリア。

斜めの抵抗線が利いているようにもみえる。


マザーズ。

調整はじめてる。


米10年債利回り。
強い陽線で長期線をうわぬけた。
株にとってはかなりの重しのはずだが、株はまだ下げが足りないように見える。

ダウ。
少し調整。


ナスダック。
調整開始。
SOX。

WTI強い。
これも株にネガティブかも。

ドル円。 

VIX。
警戒域の20超に。

香港ハンセン。
5MAの下にもぐった。
週足短期線くらいまで調整しそうに見える。

トレード振り返り

成績は悲惨。



今週損が大きかったトレ。

JPHD。


2/6に買いIN。

25MA反発期待で入ったが、前日上影陰線なので、これは一旦の反発が終わって下がり始めている。

入るべきではなかった。

その後も下げ。


ビジョン。


2/6に買いIN。

25MAと5MA上抜き。

エントリーはOK、次の日吹き上げ、これも想定通り。

だが目標値の設定が誤っていた。

三角持ち合いの抵抗ラインに気がついていなかった。

結局さらにその翌日下げ。

損切りの判断も遅れた。

上陰陽線の時点で「再度押し」と判断すべきだった。

その後も下げ。


アダストリア。



2/7買いIN。

三角持ち合い下限と見て、下がってきたところを買ったが、そのまま下抜けた。

損切りの判断も遅れた。

まず、そもそもMAのサポートがきいているのか怪しいチャート。

さらに逆張り気味なので、入るべきではなかった。

せめて半ロットくらいにすべきだった。

その後も下げ。


アクシージア。


2/7買いIN。

買ったのはOK、次の日上げてるので、利益をとるチャンスはあった。

問題は、指し値が甘く、追いかけてしまったので、引け前に損切りの判断になったこと。


セルシードの一回目。


2/8買いIN。

おいかけてしまったので、いったん損切りするハメに。

最初からダメ元で5MAギリギリで指すべきだった。

次の日目一杯吹き上げ。

一日で400円の節目を超えると思わず、利確をためらったところ、結局大きな上影陽線。

翌日微益で撤退。

節目を超えたとき、少なくとも半益しておくべきだった。


出光興産。


2/8買い。

75MA上抜き、かつ原油上昇。

これはなんとも仕方が無いかも

75MAギリではいったが、あくまで25MAに近い所でさすべきだったかも。


メルカリ。


大陰線を付けた日、75MAちょっと下での反発を期待して入ったが、さらに下げ、損切り。

完全にデイトレーダーのフィールドで戦ってしまった。

デイトレーダーが荒らした後、引き上げていくタイミングがだいたい14時くらい。

入るのはこの後チャートを見て、とすべきだった。


今週の数少ない勝ちトレ。

アズーム買い。


2/7、25MA反発でIN。

2/9ほぼ天井で利確。

これはカンペキ。


三和HD買い。


前日、5MAを強い陽線で上抜けたので、寄りでダメ元で5MAギリギリでさした。

そこから上げて、目標価格近辺でもちゃもちゃ。

半益したあと下がってきたので全部利確。

これもカンペキ。




長期、JR西がずるずる下げ。

損切り。


来週に生かすこと

一日に新規で触って良い銘柄数は最大4とする。(スイング枠最大3)

前日にトレード計画を立てておく。

イベント前の利確売り狙いだが、下落トレンドの銘柄を主にする。

売りの時は、地合読みからのエントリーのタイミングは逆になる。

とにかく指し値は厳しく、ささればラッキー(←毎週言ってる!)

迷ったら半益。

反発期待は実質逆張り、このときは半ロット。

ボラ高銘柄は、14時以降に見る。


翌週のイベント

2/14

米CPI。

翌週の予定

目先米株は下目線、日本株は方向感なし。

短期は、とにかく利確を早くする。

下げ始めたところに乗れるなら空売りも。

2/14に米CPIがあるので注意。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/25 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、。 ナスダック、。 SOX、。 原油、。 ドル円、。 バルチック指数 引け後重要イベント。  材料 バフェットが商社買い増し? 政府「フィリピンの海洋監視支援」 システム輸出打診へ 市況 日経平均。 業種ランキング。 デイ振り返り...