2023年4月23日日曜日

2023/4/24 トレード日記

 

地合予想


短期予定

iSpace。


市況

日経平均もマザーズもあまり動き無し。




デイ

遠藤照明。

まったく動かず。

出るの遅れてアホ。

途中時間軸変えてた。



iSpaceちょこちょこ触ったが全然。


9:28

1995買い。


9:34

怪しいかとおもって1999で売ろうとしたが売れず。

9:38

1999売り・・・


9:38

1970円~2000円のボックス?

動かない。Overも多すぎ。ガラが来た時だけ買いで入ろうと決める。

節目あるとしたら、1950?

直後ガラ見逃す・・・。

節目ずばりなのに


10:11

上目線きまり、グランビル使えそうなので中期線に近づくのを待つ。


10:20

トレンド転換とみる。ささらず


10:24

2010イン。

持ち合いから上げ期待。

同値撤退。



短期スイング

悲惨な成績。



ISPACE、2005円でIN。

4/26月面着陸までの期待上げ取り。

損切り2000円。

目標2200円。


アイドマ損切り。


またもナンピンで損拡げる!!!!!

バカ!


SBIリーシング損切り。



先週末、5MAを割った時点で、おかしな見込みをかけるべきでなかった。

バカ!


チェンジ損切り。


75MA割れて引け。

週足短期でとまるかもしれないが。

そもそも明確な材料がないので。


日本製鉄損切り。


東京製鐵の下方修正で下げるのは明らか。

おかしな期待を持たず、寄りで損切りすべきだった。





長期

アイドマ100株買ってみたが、3000円復帰しなさそうなので、引け前に損切り。


振り返り

短期。

指数ヨコヨコで動く中、明確な材料がないものにチャートだけで入るのは、一番のやられパターン。

短期は明確な材料があるものだけ入る。


今日でいくと、一番簡単なのは、上方修正したANAの連れ上げでJALを狙うのが一番簡単だった。


スカイマークがここまで反応するとは思わなかったが。

スカイマークは四季報がよかった。


宿泊関連も。

共立メンテ。


ビジョンも。



東京製鐵下方修正の連れ下げで、日本製鉄など。


合同製鐵とか。




デイは大型の材料があるときだけ。

ぶれすぎ!

ひどい。


何してるんやろ?


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...