2023年5月10日水曜日

2023/5/10 トレード日記

 

ナンピン禁止!

時間軸変更禁止!

地合予想


短期予定

デイ(決算系)。

デイ(レーティング)。

デイ(ニュース)。



市況

米10年債利回り。

ナスダック。

ダウ。

原油。

ドル円。


日経平均。


マザーズ。



デイ

朝材料デイ初めて。

全て微負け(>_<)


松屋、微損。



目標達成の上ヒゲで売るべきだった。

日足5MAの位置を事前に確認しておくべきだった。


セラク、微損。



続き足だし、とひきずった。

四本目でうるべし。


トランスコスモス。



微損。

出来高少な過ぎ。


JMDCの5MAタッチが正解だった・・。

あれ?と思いつつも時間なく。


短期スイング

ネットワンシステムズちょっと買い。


グッドコムアセットちょっと買い。



Elementsあかん。


25MAくらいまでは戻るかも。

利確。

ここで利確するなら、今日の寄り付きやな。

おととい、昨日、二日連続上ヒゲ、高値切り下げ、昨日持ち合い戻り。

また監視に。


タスキ、間違えて日計で買ってた・・・すぐ微益利確。



Cotta利確。


昨日の上ヒゲピョーン、CPI前、今日寄り付き利確でよかったか。

へた~。



学情ちょっと買った。

6月決算。

業績よさそう。



1600円上でひけるんちゃうか?とおもって拾ってみた。




ダメダメ。

New Art損切り。

今日もっと早く切って良かった。

同値にこだわったのが失敗。

出来高が少なすぎた。







長期

日本M&A、ちょっと長期口座で買えてた。

同業に比べて、割安というわけではないが。



好決算で上げたのに、需給が重くいってこいになったので。


900円くらいまであるかもしれない。
追加するにしてもゆっくり。



ちょっとUFJ追加。




振り返り


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...