2023年9月4日月曜日

2023/9/4 トレード日記


前夜米国


大型材料

トヨタ最高値。


短期予定

上抜けする銘柄を積極的に買う。


市況

日経平均強い。


グロース弱い・・。


トヨタ新高値。


銀行、不動産も新高値更新続々。



短期スイング

△住友林業。

上抜けてからの買いでよかった。



×ベルトラ追加。


×インバウンドプラットフォーム損切り。

×1 金曜に2400切って引けた時点で逆指値置いておくべきだった。

×2 損切遅れた。

ちょっとデイでリバ狙ってから2270で損切。

ちなみにエルさんは最初のガラでナンピンして2300円で逃げてる。

おそらくプラス・・・。


〇三越追加。

追加の後1700円復帰。


〇セイノー後場上げで。




















△内外テック後場上げで。

業績よくない、チャートだけ。

と思ったら週足よくない。

確認不足。




△CSVベイ。

入ったけど損切。



△NPC買ったけど損切。

引け前、弱いから損切り。

二時半くらいに?で判断すべきだった。







△ハブ。

ラグビーWカップ前。

アップペナント下限、25MA。

月次を確認してからでもよかったかも。




△パピレス(たけのこ塾)

えらく買いすぎている。

ロット管理ミス。



△ミクニ。車上で。

強くて量買えてない。







〇フェイスネット。







△TSI(モノ言う株主大量保有)
強くてちょっとしか。




長期


振り返り

全部逆指値売りすることはできないが、怪しいものは全部両建ておいておく。

怪しくないものは普通に損切ラインを。


強いものに飛びつくのが難しい。

あんまり買えない。

仕方ないか。


手数を出しすぎると、手順がおろそかに。


どうも押し目を拾うのではなく、高値抜けを追いかけるのが確実な相場の模様。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...