2023年9月6日水曜日

2023/9/7 トレード日記

 

前夜米国

反落。
特にテック系。
日本株も反落予想が多い。ただし押し目買いもと。
半導体売り予想多い。

大型材料

特になし。



短期予定

保有。

パピレス。

保有多すぎるので減らす。


内外テック。

半導体下げに巻きまれるだろうしそんなに持ってないから利確してしまう。



黄色信号銘柄。

寄り前に逆指し確認しておく。

週後半に差し掛かるし、弱ければスパッと切る。

セイノー。

TSIHD。

フェイスネット。


新規。

木曽路、ベースフード、SFPとか気になるけど、金曜に買った方が確率がよさそう。


市況

日経平均。

きれいに抵抗ラインに押されて5MA まで押され。



グロースは明確に短期調整。



短期スイング

〇パピレス持ちすぎてたからちょっと利確。

予定通り。


〇フェイスネット、弱そうだから利確。


〇内外テック、ようわからん、微益利確。

板が薄くてやりにくい。
銘柄選定失敗。
四季報みたら、出来高一万切ってる。
こらあかんわ。

△YEデジタル上抜けで買い。(足型微妙だと思ってた)
両建て。
損切。
結局5MA反発してる。
桁もう一つ下割れで買い損切、5MAタッチで売り決済がベストだったけど、それは後知恵か・・・・。


×セイノー追加。
2200円超えたいのかなと。
で、超えなかった。
こうなると損益管理が難しくなる。
上げての追加買いは自分の技量ではきつい。



長期

ストリームメディア追加(たけのこ塾)


アンジェスちょっとだけ買い(仮名さん)


ワシントンホテル少し買い。


振り返り

ちゃんと逆指おいておくと、メンタル的に安心・・・。


あと指数高値圏。
見てるとうまい人は今日指数売り始めたりショート増やしたりしてる。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...