2024年10月24日木曜日

2024/10/25 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、微下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微上げ。
原油、下げ。
ドル円、円高。
引け後重要イベント、衆議院選挙。 



材料

・クボタ(6326)インド子会社「鉄道事業」売却 農機 建機に集中

・JT(2914)葉タバコ買い取り価格 4年ぶり引き上げ

・経産相「脱炭素電源の供給拡大」ラピダス量産に向け

・日銀総裁、利上げ判断「時間的余裕ある」 円安影響見極め

レーティング。
コニカミノルタ、旭化成、野村、協和キリン、バンダイナムコ、大和。

デイ方針

総論

・最初の一時間は集中!
・金額や勝敗でなく「正しいトレード」を
・毎回損切り・利確ラインを引く
・とれない日もある
・時間の節目もエントリー根拠に
 9:30、10:00、10:20、10:50
・一発目で入れるべきロットをちゃんと入れる
・ゆっくり銘柄に手を出さない。
・ヒゲではいるときは、実体割れで損切り。
・よく動いている銘柄はずっとならべておく。分足で形ができるかも。


新規トライ
・材料銘柄、GDで始まるなら前日終値上抜け逆指値。
・材料銘柄、前日までヨコヨコで、GU陽線+出来高が大きく増なら、一本目の高値上抜けでIN。

市況

日経平均。




グロース。










デイ振り返り


大負け。


~~問題があったトレード ~~~~~~~

サンウェルズ。

これが最悪のトレードだった。

・日足の強さ
・5MA・25MAGC
・5MA反発
で反発後入った。これは良い。
一発で決まったロット入れられず、その後、垂れ始めてから追加←NG。
実体が割れ始めてからも損切りせず、「反発するだろう」で一つ追加←NG
結局2まで損切りせず←NG
これはどうしようもない。

~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

ニデック。


2だけ取れた。
1はまったくみてなかった。
前日長い下ヒゲ、この日は25MA反発でVを作ってる。
3のダブルトップも見落とし。

旭化成。

レーティング。
寄り付きの75MA反発は少し取れた。
200MAでの抵抗は見てなかった。

~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード

あんぽんたんさん。

三菱商事。



スイング


長期




明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...