2024年10月5日土曜日

2024/10/7 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。 



材料


デイ方針

総論

・金額や勝敗でなく「正しいトレード」を
・毎回損切り・利確ラインを引く
・とれない日もある
・時間の節目もエントリー根拠に
 9:30、10:00、10:20、10:50
・入れるべきロットをちゃんと入れる


新規トライ
・材料銘柄、GDで始まるなら前日終値上抜け逆指値。
・材料銘柄、前日までヨコヨコで、GU陽線+出来高が大きく増なら、一本目の高値上抜けでIN。


市況

日経平均。




グロース。










デイ振り返り


デイマイナス。

1度完全にダメなトレードがあった。
損切りの遅れ。
職場でのトレードで集中できていなかった。
集中して臨むこと。

~~問題があったトレード ~~~~~~~

INPEX買い。



200MA・75MA反発かと、フライングでIN。

これもダメだし、損切りも大きく遅れた。

ダメダメトレード。


りそな売り。



9時半前、初陰線で入ったがずっとヨコヨコ。

十時前に1030円を上抜けたので損切り。

その前に「上抜けるかも」と思っていたので、減らすなりしておけばよかった。

また、手動でなく逆指しでおいておくべき。


~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

りそな買い。

1030円うわ抜けで買い。

これは良い判断だけど、逆指しでやるべき。



~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード


スイング


長期

竹内製作所。
あまり上がってないけど決算近いので減らしておいた。



明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...