2024年10月7日月曜日

2024/10/8 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、下げ。
SOX、下げ。
原油、上げ。
ドル円、円高。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。 



材料

・NEC(6701)サイバー防御 総務省が2025年にも次世代暗号技術「量子暗号通信」の実用化支援を 候補は東芝も

・女川2号機は29日再稼働へ 東北電力(9506)規制庁に報告

デイ方針

総論

・最初の一時間は集中!
・金額や勝敗でなく「正しいトレード」を
・毎回損切り・利確ラインを引く
・とれない日もある
・時間の節目もエントリー根拠に
 9:30、10:00、10:20、10:50
・入れるべきロットをちゃんと入れる


新規トライ
・材料銘柄、GDで始まるなら前日終値上抜け逆指値。
・材料銘柄、前日までヨコヨコで、GU陽線+出来高が大きく増なら、一本目の高値上抜けでIN。

市況

日経平均。




グロース。





デイ振り返り

マイナス。

メガバンクで、「ゆっくり下がるもののリバ買い」をやってしまった。
しかも
・損切遅れ
・しつこく三銘柄で
と本当によくない。

寄付き、レーティングでピジョンを終値上抜けで買ったがダメ。
これは条件がよくわからないのでしばらくやらない。
まずはできることをできるように。

材料。
記事をチェックしてたのに東北電力並べず。
準備不足。

気づき。
自分の中の感覚として、節目無し・材料で上げている場合等、10時くらいの下げを狙った方が安全。


~~問題があったトレード ~~~~~~~

×UFJ買

1500円の価格の節目で下ヒゲ。

悪かった点。

・ダラダラ下げへのIN。

・損切が遅い。完全に割れて迷って損切、だが下影陰線の実態割れで逃げるべき。


×三井住友FG買


価格節目3100+5MAで初陽線。

・ダラダラ下げへのIN。

・損切が遅い。完全に割れて迷って損切。


×めぶきFG買


5MA+25MA.
初陽線。
悪かった点。
・ダラダラ下げへのIN。
・二本目ではなく四本目でIN。


×JR東日本売
九時半、上影陰線。
・日足が良すぎた。


×ピジョン買


寄付き、レーティング、前日終値上抜け。
このパターンはもうやらない。
わからない。
できることを固める。


~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

〇五洋建設買


75MA、下ヒゲ。

△日本ペイント買

200MA,下ヒゲ。

〇関西電力売
10時、上髭。


△北海道電力売
十時、上髭、他電力が下げ(ダウ)

~~今後取りたいチャート ~~~~~~~

東北電力(原発再稼働)。

ニュース見てたのに並べず。

ここまできれいな下髭の押しなら入ってもよかったかも。

または高値抜けも九時半まで時間があるので。



参考トレード


スイング

ドリコム、微益利確。
出来高だまりの下にもぐられると、決算前に利食えないかもなので。


長期




明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...