地合予想
地合上の場合。
短期はショートポジション多めなので辛い。
まずは日経平均ダブルインバースは解消。
海運ショートは減らして様子見。
ラウンドワン追加。
地合下の場合。
短期はそのまま。
めちゃ下でなければサンリオでデイ。
日中足は5150円のサポートがきいているので、5150をサポートに、5400円を目指す展開を狙う。
もし5400円近くで寄った場合は、利確売りに押される可能性が高い。
(FOMC前)
その場合はショートで入ってみる。
予定(保有)
予定(新規)
マイルール絶対!
「ささればラッキー」
「機会損失は気にしない」
「ノーポジもポジ」
市況
日経平均結構な陽線。
FOMC前だが買いが止まらなかった。
マザーズは迷い線。
短期
損切りの嵐。
日本郵船、川崎汽船、NSユナイテッド海運。
結局その後垂れていて、持っていればプラスだった。
だがこれは無理。
配当が低いNSユナイテッド海運だけにする、とかしておけば持っていられたかも。
日経平均ダブルインバース、一部損切り。
時間が無く全ては決済できなかった。
どうなるか・・。
サンリオ。
寄り付きで入ったが、下ヒゲで売らされて損。
地合上だけど、前日の日足が長めの上ひげだから、一旦掘ると考えるべきだったのかも。
そこからグイグイ上。
玉を分割できない価格だったのがダメ。
寄り付きで入って、想定レンジ下で追加して、リバったところで、半分決済して様子見、が正解。
三分割くらい見ておけないとダメ。
長期
なにもせず。
振り返り
1.
デイトレにしても、分割できるサイズの銘柄じゃないと勝負できない。
2.
船は難しい。
少なくとも言えるのは、複数の船を売ったのは余計だった。
裏目に出たときのリスクが大きすぎた。
0 件のコメント:
コメントを投稿