2023年11月28日火曜日

2023/11/29 トレード日記

    

前夜

がっつり円高。
金利低下。
米国株小幅上昇。
サイバーマンデー売上高過去最高。
原油上げ。OPEGプラス開始。

ブルームバーグ予想。
自動車、電機、機械売り。
鉄鋼も売り。
金融軟調。

ロイター。
自動車、工作機械売りだが、押し目買いも。


材料


短期予定

円高買い。

エムアップ売り中もk

市況

日経平均。


グロース。


デイ

セリア。


レーティング、円高。

-1125

・2500上抜けで少しだけ。

・何度か損切、2500下を集める動きに見えだしたので早めに。

・返済売りしたつもりが新規売りたててて損!

2400越えでINが正しいだろうけど、ちょっと早すぎて困難。


ネクソン。


-2700

×上抜けを遅れて飛びつき。

〇割れて損切。


パンパシ。


-250

×割れたの気づいて飛びつき売り

〇下げないので微損切。


上抜け時点で逆指なら、微益でも拾って逃げられてる。


短期スイング

元気寿司。

-2500

×↑からの↓でささって

〇割れて損切。


メルカリ後場買い。


長期



振り返り

昨日のさくらインターネット。


結局2連S高になってり。

たけのこ塾さんもPTSではなく持ち越してる。

現物でかっておいて、弱くなるまで持ってるのか。


予想通りの動きだけど取れてないのばかり。

バカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

準備の数時間はなんだったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

明日からは逆指値は必ずおく。


ワークマン。


これがクソ痛い。

これなんて、4400上抜け逆指でよいよね・・・。

長い保合+円高が材料。


パンパシ。


これも寄付きからの下げは予想通りだけど入れてない。



寄付き、気配見てから、とりあえず全部逆指はおいておくべし。

前日選ぶものは、「逆指値を置けるものを」


AZ-COMあーあー。


スカイマークあーあー。


ワコム。


形的に25MAではきれいに反発せずに下とみていた。

ただこの場合、いったん25MA反発で拾って5MA上抜けできなければ利確すればよいのか。


シンプルにUFJ売りでも利とれたよね・・・。

とにかくイージーな選択を。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...