2024年1月13日土曜日

2024/1/15 トレード日記

 

前夜

長期債利回り。
ダウ、微下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX。
原油、微上げ。
ビットコイン。
小麦。
ドル円、やや円高?。
バルチック指数。
引け後重要イベント。 
米国休場。

個別材料



市況予想

日経。

ブルームバーグ。

ロイター。


デイ予定

指数・売りも含めて一番イージーな銘柄選択をすること。

手じまうとき、ちゃんと建玉全部ないか確認すること。


スイング予定



市況

日経平均。

高値もみ合い、反落の予想が多かったが、まさかのしっかり陽線。

10時台に噴き上げ。

これあんまり見たことない。

また、前場引け前から噴き上げ。

それが後場まで継続。

米市場がない場合の後場寄りは、前場引けの流れ継続ってこと?


グロース。

売れないのよね。

今日知った。



デイ

微負け。

前場寄り付き。

イオンフィナンシャルサービス。
(前日大陽線)

1327と、もみ合いの中でエントリーしたが、結局二本目の下ヒゲで売らされてる。
続き足で指値してよかったのかも。
今から板を見るとUnderが倍くらい多いし。
日本郵船。(原油高、日経平均もみ合い)

途中指数横、原油上げから船あるかと、ちょっとだけ乗った。
利確遅れた。



良品計画。(レーティング)

上で少し買ったが利確おくれ。
下でもみ合いでかったが損。
2480二回目反発の5分足完成を待って買った。
利確遅れてトータルで損。



前場中。
ギグワークス。(S高狙い)

700円越えでS高狙いだと思い何度か入るが下ヒゲで売らされた。


サーラコーポレーション。(ランキング)
800ブレークアウトで入ったが、指成りが高すぎて、不安だったので早売りしてしまった。


後場

とれず。

ネットストックハイスピードのパスワード入れ忘れで対応が遅れた。




短期スイング


長期


振り返り

逆指値をおいて手動トレーリングストップでおいていったとき、明確に垂れてきているのに利確が遅れる傾向。
あれ?と思ったらすぐに売り板にぶつけて脱出すべし。

住石逃し。

イオンFSの1350超えも。
一応おいとけって話かな・・・。


明日に向かって

高値近くにアラート起きまくるべし(郵船)

騒がれてる銘柄は並べておくべし。


逆指値の設定は成ではなくその価格で、としてみる。

で、その場の判断で成でも買うとする。


手動トレーリングストップで追っていったとき、あれ?と思ったら売り板にぶつけて逃げる。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...