前夜
長期債利回り。
ダウ。
ナスダック。
SOX。
原油。
ビットコイン。
小麦。
ドル円、円安。。
バルチック指数。
引け後重要イベント。
個別材料
金融庁、SOMPO・損保ジャパンに業務改善命令へ…ビッグモーター問題で管理体制「不備」と判断
▽トヨタ(7203)世界生産、2年連続最高 今年計画1030万台、国内外でHV好調(日経)
▽国交省、トヨタ傘下のダイハツ5車種を先行検証 安全適合なら出荷に道(日経)
市況予想
日経。
16日の東京株式市場で日経平均株価は続伸か。日本企業の資本効率の改善に期待した海外勢などの一方的な買いが続くだろう。半面、前日まで連日で約33年11カ月ぶりの高値を更新し、目先の利益を確定する売りが上値を抑えやすい。日経平均は前日終値(3万5901円)から300円ほど高い3万6200円が上値のメドになりそうだ。
ブルームバーグ。
16日の東京株式相場は小幅に続伸する見込み。外国為替市場でドル・円相場は1ドル=145円台後半に円安推移し、自動車や機械といった輸出関連銘柄に好感した買いが入りそうだ。半面、日経平均株価は前日まで6営業日続伸し累計で約2600円値上がりしたため、連騰の反動を警戒した売りも出やすい。
デイ予定
逆指値の設定は成ではなくその価格で、としてみる。
で、その場の判断で成でも買うとする。
手動トレーリングストップで追っていったとき、あれ?と思ったら売り板にぶつけて逃げる。
※
指数・売りも含めて一番イージーな銘柄選択をすること。
※
手じまうとき、ちゃんと建玉全部ないか確認すること。
スイング予定
テラスカイ(たけのこ塾)
市況
日経平均。
節目時間。
9:10
9:35
10:20
12:30
12:45
13:45
14:10
14:30
14:45
グロース。
デイ
また微負け。
レーティングで入ったところが不調。
これは微損だった。
住石に遅れ飛びつきをやってしまい、そこ損。
後場上げは鹿島だったが、逆指し値遅れてあまりとれず。
後場合間に日経平均レバレッジで持ち直し。
日経平均レバはやりやすいので、毎日触ってみる。
いちご。
ランキング見て途中で入ったけど、同値撤退。
住石。
遅れて飛びつきで入ってガラ食らった。
乃村工芸。(レーティング)
続き足で買って持っていたが、10時くらいに撤退。
0 件のコメント:
コメントを投稿