2024年1月25日木曜日

2024/1/26 トレード日記

   

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、上げ、陽線。
ナスダック、上げだけど陰線。
SOX、下げ。
原油、上げ。
天然ガス、上ひげ付けて少し下げ。
ビットコイン、横。
小麦、上げ。
ドル円、横。
バルチック指数。
引け後重要イベント、週末、週明けFOMC。 

個別材料

▽邦チタの4〜12月期、純利益43%減 半導体向けチタン低迷

▽旧村上系のシティ、大平金株を5%超取得 

テスラは12%下落し、2023年5月以来の安値を記録した。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が今年の売上高が伸び悩むとの見方を示したことを受けた。

未来工業、今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額


市況予想

日経。
26日の東京株式市場で日経平均株価は反落か。33年11カ月ぶりの高値圏にあって、目先の利益を確定する売りに押されそうだ。来週には米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、週末前に持ち高を調整する売りも出やすい。一方、前日の米株式市場での主要3指数の上昇は投資家心理を支える。売り一巡後は底堅く推移する場面もあるだろう。日経平均は前日の終値(3万6236円)から500円ほど安い3万5700円程度が下値メドになりそうだ。
25日の米株式市場で主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は前日比0.24%安で終えた。東京市場でも値がさの半導体関連株には売りが先行しやすく、日経平均を下押しする。30〜31日には米連邦準備理事会(FRB)がFOMCを開く。結果を見極めたいとの雰囲気も強い。
25日の米市場で主要3指数がそろって上昇したことは下値を支えそうだ。日本企業の企業統治(ガバナンス)改革への進展期待を背景に日本株の先高観は根強い。下げた局面では押し目買いを入れる動きも出やすく、売り一辺倒の展開にはならないだろう。

ブルームバーグ。

26日の東京株式相場は反落する見込み。25日の米国市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が下落し、日本市場でも電機や精密機器株に売りが出そうだ。米インテルは取引終了後に発表した1-3月期の業績見通しが市場予想を下回り、時間外取引で売りが優勢だ。半面、国際商品市況は原油が続伸しており、鉱業や石油・石炭製品など資源関連には買いが入りやすい。


ロイター。
弱含みの値動きが想定されている。米国市場では主要3指数がプラスだったが、日本株は高値トライ後の短期的な調整が継続するとの見方が出ている。一方、下値では上昇相場に乗り遅れた投資家の押し目買いが支えになるとみられている。
日経平均の予想レンジは3万5800円─3万6300円。
一方、テクニカル面では25日移動平均線からの乖離率が5%程度で、短期的な過熱感は一時に比べ低下してきている。下値では押し目買いが見込まれ「大きく下げなければ小型グロース株などに物色が広がるのではないか」(秋野氏)という。


デイ予定

レーティング。
7407 ポート(レーティング)
7832 バンダイナムコ(レーティング)
5076 インフロニア(レーティング)
9716 乃村工芸(レーティング)
1942 関電工(レーティング)
1518 三井松島(原油上げ、ブルームバーグ)
5541 大平洋金属(物言う株主)
5727 東邦チタ(悪決算)
7931 未来工業(好決算)


指数・売りも含めて一番イージーな銘柄選択をすること。

手じまうとき、ちゃんと建玉全部ないか確認すること。


スイング予定

8008 4℃ホールディングス(配当上げ狙い)



市況

日経平均。


グロース。




デイ

7832 バンダイナムコ(レーティング)


ここで買って同値撤退するはめに。

9:06 3154 3149損切り放置

9:07 損切り


後場、アクセルマーク、逆指し値おかずガラでフリーズ損切り。


短期スイング

ウェルスナビ損切り、遅れ。

1800割れで逆指しでよかった。

それでもう状況かわってるんで。


ガス追加。


ギグワークス。

やすいとこ少し追加しようと思ってたら急に動き出して、あわてて少しだけ。



長期


振り返り

4℃買うの忘れてた。


東邦チタニウム。

悪決算。並べてたけど、下に行くものと思いこんでたのでさわれず。

わかりやすいエントリーポイントあるんだけども、バイアスでもう無理。


未来工業

たけのこ塾さんは単価をみると、寄り成り買い。
資金力ないと無理。



明日に向かって

引け後、日経・ブルームバーグがあてた半導体下げの確認。

日中足を見るといずれもきれいな下げではなくとるのが難しい。

相場自体が全体的に強めだからか。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/25 トレード日記

          前夜 長期債利回り、下げ。 ダウ、横。 ナスダック、大下げ。 SOX、大下げ。 原油、下げ。 ドル円、円高。 バルチック指数、上げ。 引け後重要イベント。  くら寿司 ソニー 材料 バフェットが商社買い増し? 政府「フィリピンの海洋監視支援」 システム輸出打診...