前夜
長期債利回り、上げ。
ダウ、上げ陰線。
ナスダック、上げ陰線。
SOX、上げ陰線。
原油、横。
ドル円、円高。
バルチック指数、上げ。
引け後重要イベント。
材料
デイ方針
デイ。
・ロット入れる
・損切りは早く。(ナンピン絶対NG)
・勢いが落ちたら利確。
レバ。
・ブレイクアウト
打診は成り、レバ特有の小プルバックで追加。
ポイント割れ→即損切り。
・反転
一直線な長トレンド→3分足反転完成で打診、5分足完成で追加。
寄り付きは今は成功率が低いので、よほど良いのがなければ見逃す。
エントリーしたら損切ライン・利確ライン、これを徹底。
ダラダラへの反発は無視。
30分ブレイクアウトも狙う。
市況
日経平均。
グロース。
デイ振り返り
4575勝ち。
○イビデン
5MA、初陽線、買
○パーク24
200MA、初陽線、買
×カバー
75MA上寄買
○ファナック
5MA、前日終値、初陰線、売。
○三菱重工
75MA、コマ買
○日産
下向き5MA、初陰線、1度追撃、売
○北海道電力
200MA反発、買。
下向き5MA、上ひげ、売。
~~振り返り ~~~~~~~~~~~~~~
カバー。
75MA上で寄ったので買いで入ったが損切。
ちょっと損切躊躇して遅れた。
北海道電力。
下向き5MAに押されたのでショート。
同一銘柄で売り買い両方とれた。
~~改善点 ~~~~~~~~~~~~~~
参考トレード
スイング
長期
明日に向かって
今日のカバーは寄り付きちょっと無理してしまっていたと思う。
損切も遅く雑だった。
明日も後出しでよいので、丁寧に。
職人見習いのように。
0 件のコメント:
コメントを投稿