2025年1月20日月曜日

2025/1/21 トレード日記

        

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、下げ。
ドル円、円高。
バルチック指数、下げ
引け後重要イベント。 



材料

トランプ米政権、初日の大統領令は追加関税の発動見送りか(各紙)
米ドル、関税見送り観測で下落 対ユーロ2週間ぶり安値(日経)
米政権、パリ協定離脱を公表 エネルギー緊急事態宣言(各紙)
ビットコイン、1カ月ぶり最高値更新 規制緩和期待で(各紙)
フジHD(4676)傘下のフジ、CM50社超が停止 説明曖昧、収益に影響も(各紙)
TBSHD(9401)傘下のTBSが社内調査 テレ東HD(9413)傘下のテレビ東京も検討(日経)
三井住友建(1821)、下限4%に上げ 株主還元を強化(日経など)
村上世彰氏の長女ら、古河機金(5715)の株式5.05%を取得(日経)

市況

日経平均。




業種ランキング。









デイ振り返り

プラス。
悪いプレイがあったので注意。
・誤発注(逆指)
・遅いエントリー
・形の見間違い。
日経平均どこかに表示。

~~問題があったトレード ~~~~~~~

日経レバ。

  1. 25MAに押されて、寄り値を割って・・なので基本下目線。ただこの位置で入るのは難しい。その直下に価格節目39000円。
  2. ここを予測するのもなかなか難しい。
  3. ただ、これだけインパクトのある下げなら一発ではとまらない。ここはチャンス。5MAが近いから、とやめたけど、逆に言うと「近いから吸い付く」。
  4. ここは入ったけど、微益しかとれなかった。日経レバと日経先物のチャートを見ていて、日経平均自体を見てなかったからだと思う。


イビデン。

とっさに「とんがりコーン」空有りとおもってはいったけど、まったく違った。

上から落ちて反発、上値切り上げてるから、これ完全にレンジの下限で売りに入ってる。


ホンダ。

  1. 下に空有り、寄り値割れ、半値押しでのダウ下降成立。ここはとれず。
  2. 2で遅めに入ってしまう。動きが鈍いので微損きり。
  3. で、3のアップペナント上抜けで入るが持っていられなかった。
まえもホンダはこの形があった。

ローツェ。

寄り値超えで逆指値置こうとして、成行で買ってしまい、損切り。


りそな。

ここでかったが、一つ決済忘れて後場に持ちこしてしまった。




~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

第一三共。

日足順張り。


ソニー。

逆順、よわいからすぐ逃げた。

DeNA。

逆順でとれた。


ソシオ。

これも逆順で。遅さについていけず、微益。




~~今後取りたいチャート ~~~~~~~

日経平均。




参考トレード


スイング


長期

タスキを少しだけ買い増しした。


明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...