2025年2月5日水曜日

2024/2/6 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、大きく下げ。
ドル円、大きく円高。
バルチック指数、上げ。
引け後重要イベント。 



材料

  • フジHD(4676)、25年3月期のメディア事業が33億円の営業赤字に、広告収入減で(各紙)
  • KDDI(9433)、24年4〜12月期純利益2%減 松田取締役が新社長に(日経)
  • 野村(8604)など大手証券5社、富裕層向け拡大 4〜12月純利益7割増 野村は安定収益育つ(日経)
  • ヤマハ(7951)、今期純利益54%減に下方修正(日経)
  • ダイキン(6367)、24年4〜12月期営業最高益 大型業務用空調伸び(日経)
  • キッコーマン(2801)、24年4〜12月期純利益13%増 6年連続最高益、北米のしょうゆ販売が好調(日経)
  • ミネベア(6479)、24年4〜12月期純利益22%増 軸受け販売増で(日経)
  • 日電硝(5214)、前期最終損益が120億円の黒字 自社株買い最大200億円(日経)
  • 東武(9001)、24年4〜12月期純利益最高、418億円(日経)
  • 日本空港ビル(9706)、24年4〜12月期純利益33%増(日経)
  • 日本光電(6849)24年4〜12月期純利益3%増 国内でAED販売好調(日経)
  • 大王紙(3880)、家庭紙10%超値上げ(日経)
  • 車部材のNOK(7240)、今期純利益4%減に上方修正 価格改定などで(NQN)
  • 日本郵政(6178)社長「ヤマトHD(9064)傘下のヤマト運輸と協議変わらぬ」 配達委託巡り(日経)
  • 台湾大手ヤゲオ、芝浦電子(6957)にTOBへ 同意なき買収(日経)
  • 三菱商(8058)、銚子沖の洋上風力着工先送り 事業再評価で(日経)
  • メルカリ(4385)、アプリ内に広告 取引額鈍化で収益源育成(日経)
  • すかいらーく(3197)、自前で単発バイト募集 即日勤務可能(日経)
  • 東急(9005)、通学定期3割値下げ 子育て世帯の負担減(日経)
  • 北洋銀(8524)、ラピダスに出資へ 最大50億円で調整 地元民間で初(日経)
  • ニデック(6594)、牧野フ(6135)の要望書に回答(日経)
  • マクドナルド(2702)、1月の既存店売上高4.3%増 2カ月ぶり増加(NQN)
  • ソフトバンクグループ(SBG、9984)、半導体設計アンペア買収合意に近づく(ブルームバーグ)
  • 三井住友トラ(8309)傘下の三井住友信託銀の元部長級社員、不正取引で3000万円利益か インサイダー容疑で監視委が強制調査

場中決算

09:00ルネサス(6723)
13:00伊藤忠商事(8001)
13:30カンロ(2216)
13:30三菱ケミカル(4188)
14:00大日本塗料(4611)
14:00四国銀行(8387)
15:00日本マクドナルド(2702)
15:00伊勢化学工業(4107)
15:00ツムラ(4540)
15:00LINEヤフー(4689)
15:00富士フイルム(4901)
15:00コニカミノルタ(4902)
15:00日本製鉄(5401)
15:00スズキ(7269)
15:00ニコン(7731)
15:00長瀬産業(8012)
15:00三菱商事(8058)
15:00ゴールドウイン(8111)
15:00住友不動産(8830)
15:00NTTデータ(9613)
15:30TOWA(6315)
15:30浜松ホトニクス(6965)
15:30東京エレクトロン(8035)
16:30朝日工業社(1975)

市況

日経平均。

決算様子見から日銀思惑で円高→先物急落。
後は場中決算で個別がよくうごいていた。
寄りつきは半導体に一気に資金シフト。



デイ振り返り

大きく負け。
車で出勤、オリペレ先生読めず、やるべきことリストを見るの忘れ。
朝一DeNA順張りがうまくいかず、そこでNさんに打ち合わせ呼ばれ。
9時半にも呼ばれ。
この状況の中メンタルが崩れていたようで、悪いプレイを連発。

損切り遅れ→三回。
思いつき→二回。
エントリー早い→一回。

~~問題があったトレード ~~~~~~~

KDDI。

こんなダラダラ下がっているところに買いで入ってしまった。


SUBARU。

1で失敗、2で失敗。

3は逃した。

二回やられてるので、もう一度入る必要はない。

ただ今見ると、2では1からの伸びが足りない。

そのときも頭の中で?はあった。

こういう場合10時を待った方がよい。


スズキ。

3分足の完成を待てずに反転?と思って入った。

確かに反転したが、その後の反転も早く、「落ちてから損切り」と余計な事を考えて損切りが遅れた。


日産。

順張りで入って損切り遅れ。




~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

寄りつきDeNA。

とにかく動きがあわず、損切りの嵐。



~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード


スイング

東ソーが決算で上がったので信用分を減らした。

長期




明日に向かって

もう一度とにかく丁寧に。
勝ち負けは良い。
  • 3分足をちゃんと待つ。
  • 金額欄を見ずに損切りに集中。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/2/21 トレード日記

          前夜 長期債利回り、。 ダウ、下げ。 ナスダック、下げ。 SOX、微上げ。 原油、微上げ。。 ドル円、大きく円高。 バルチック指数、大きく上げ 引け後重要イベント。  材料 レーテイング。 DeNA、清水建設、鹿島建設、東レ、カプコン。 市況 日経平均。 デイ...