前夜
材料
東エレク(8035)の4〜12月期、純利益68%増 AI向け需要増(日経)
日本製鉄(5401)の4〜12月期、純利益18%減 鋼材市況の悪化で(日経)
JFE(5411)の今期、純利益52%減に下方修正 海外市況低迷で(日経)
花王(4452)の今期、純利益8%増 36期連続増配へ(日経)
東京メトロ(9023)の4〜12月期、純利益7%増 定期外収入伸び(日経)
住友不(8830)の4〜12月期、純利益1%増 6期連続最高益(日経)
NTTデータ(9613)の4〜12月期、純利益15%増 DX関連好調(日経)
メルカリ(4385)の7〜12月期、純利益62%増 初の利用者前年割れも費用抑制で(日経)
場中決算。
12:30――エーザイ(4523)
13:00――大成建(1801)、IHI(7013)、マツダ(7261)、SUBARU(7270)
13:30――三井不(8801)
14:00――いすゞ(7202)、NTT(9432)
15:00――コクサイエレ(6525)
市況
日経平均。
業種ランキング。
デイ振り返り
~~問題があったトレード ~~~~~~~
NTT。
日足のサポートも何も無いところで買い。
「NTTだから」「配当がかなり高い位置だから」とチャートとは関係無いバイアスが働いた。
寄りつきの野村。
窓埋め狙いではいったけど、一発目は一瞬戻したときに損切り。
その後すぐに抜けで入り直したが、粘ってたら戻して微益。
一発目の損が大きめだったので「取り戻したい」のバイアスが働いた。
寄りつきの富士フィルム。
一発目一瞬の戻しで損切り、すぐに抜けて入り直し。
微益。
TDK。
動きが遅く引っ張れなかった。
速いのを見た後に遅いのを見るとなれない。
LINEヤフー。
1回目のちっちゃいダブルトップではっていて少しとったけど、大きなダブルトップを見逃している。
フェイクで落ちきらなければもう一回。
0 件のコメント:
コメントを投稿