予定
買いで入る。
市況
大引け後。
ドル円。
日経平均。
GUして陰線。
マザーズ。
5MA割れ。短期調整しそう。
香港ハンセン。
調整終わった?
日銀総裁人事について、日経新聞にリーク?思惑記事。
この記事に反応して、自動車など輸出大型中心に上げ、金融は下げ。
政府は否定。
「そのような事実ない=雨宮氏に日銀総裁打診報道で磯崎官房副長官」
後場、これで反転したかも。
「中国経済は想定より力強く回復する兆候、原油需要押し上げへ-IEA」
石油元売り上げ。
フェローテックはこれで下げかな。
短期
ベイカレント、伊藤園損切り。
JPHD、鹿島建設入ったがやめ。
JPHDは前日の長め上ひげ陰線をみると、下げ始めとみるべきだった。
鹿島建設は25MAの向きがダメ。
入るべきでなかった。上げそうな気もするが。
三越伊勢丹。
決算出尽くし下げの反発狙い、利確。
一度目無駄においかけた。
75MAでささればラッキーで見ておくべきだった。
75MA割り癖もあるので、75MAちょっと下で良かった。
リョーサン買い。
ちょっと追いかけてしまった。
ビジョン買い。
1426。
1420では買えたはず!追いかけてしまった。
週またぎがひびいてる。
長期
ここから
気づき
週またぎは二つとも失敗。
避ける。
日銀総裁人事。
ごちゃごちゃ考えたあげく、UFJの空売りに入らなかったのは痛い。
わかりきっていたのに。
フェローテックの下げも予測していたのに。
「今日は買い」と決め込みすぎたため。
日銀総裁陣時。
リークが出たことにより、総裁人事のすげ替えがあるかもしれない。
高橋洋一氏「前例有り」。
ウクライナ開戦一周年を控え、防衛関連が底打ちしたら拾っておきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿