前夜
長期債利回り、下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、横。
引け後重要イベント。
20日、NVIDIA決算。
材料
・アシックス(7936) 2026年12月期を最終年度とする 「中期経営計画」の目標数値を 2倍強の「1300億円以上」に上方修正 「オニツカタイガー」が好調なこともあり 今期の利益率は14.7%と 過去最高水準になる見通し
・小林製薬 (4967)投資ファンド「オアシスマネジメント」19日付で変更報告書提出 オアシスの株式保有比率は5.20%から7.54%に増加
デイ方針
総論
・最初の一時間は集中!
・金額や勝敗でなく「正しいトレード」を
・毎回損切り・利確ラインを引く
・逆張りなのか逆順なのか、トレードプランを口に出す。
・とれない日もある
・時間の節目を意識
9:30、10:00、10:20、10:50
・一発目で入れるべきロットをちゃんと入れる
・ゆっくり銘柄に手を出さない。
・ヒゲで逆順で入るなら、実体割れで損切り。(逆張りなら節目で損切り)
・よく動いている銘柄はずっとならべておく。分足で形ができるかも。
・「節目なき売り」はやらない。
・小さい銘柄だからとなめない。
新規トライ
・材料銘柄、GDで始まるなら前日終値上抜け逆指値。
・材料銘柄、前日までヨコヨコで、GU陽線+出来高が大きく増なら、一本目の高値上抜けでIN。
市況
日経平均。
0 件のコメント:
コメントを投稿