2025年3月9日日曜日

2025/3/10 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、微上げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げだけど200MAに押されている。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、やや円安(迷っている)。
バルチック指数、大きく上げ。
引け後重要イベント。 



材料

▽仮想通貨「仲介業」を新設 メルカリ(4385)・マネックスG(8698)傘下のマネックス証券関心 政府閣議決定(日経)




市況

日経平均。



デイ振り返り

マイナス。


今日良かったところは、日経平均のエントリーポイント。
ほぼ間違いがなかった。
ただし利益はとれていないけど。

悪かったのは、ロームにこだわって、もみ合いの後なのに9:45前に売りに入ってしまったこと。

DeNA、下に空+アップペナントを逃したのもよくない。
下に空+アップペナントは十八番。
しつこくみておくこと。

~~問題があったトレード ~~~~~~~

ローム売り。

これがよくなかった。

1の損切りは仕方ない。

日足ネックラインで綺麗な上影陰線を出したので。

その後、9:45迄のもみ合いの中で売りに入ったのが良くない。

指数も上にむかっていた。

この時間帯が良くない、というのは既知。


DeNA。
寄り付き、順張りで入って自動損切り。
その後の割れを逃した。
ここは綺麗なダウンペナント。


エムスリー売り。
順張りで入って自動損切り。
これは仕方が無い。



~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

日経平均でのプレイはそんなに悪くなかった。

エントリーポイント自体はずしたのは3だけ。

ただ利を取れていないのは問題。



OLC。

10時過ぎの下げ?で入ったがおかしいので同値で逃げた。

○。



~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード


スイング

山陰合同利確。


長期

九州リースサービス現引き。
権利日に向かってあげれば一部利食うつもりだったが、まったく上がらないので。





明日に向かって

日経平均について、とりあえずエントリーポイントの読みは良くなってきている。
これを明日は磨く。
あと下に空の場合のアップペナントは得意パターンなので、下に空がある場合はしつこくみておくこと。
また、9:45までまつ、は折角みつけたノウハウなので大事に。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...