前夜
長期債利回り、大きく下げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、横。
バルチック指数、微下げ。
引け後重要イベント。
材料
アドテスト(6857)、今期純利益37%増 人工知能(AI)向け試験装置伸びる(日経)
NEC(6701)、4〜6月期193億円の最終黒字 4年ぶり黒字 国内ITけん引(日経)
JR東海(9022)、4〜6月期純利益21%増 万博で新幹線利用増(日経)
中部電(9502)、4〜6月期純利益14%減 少雨で水力発電落ち込み(日経)
王子HD(3861)、4〜6月期は52億円の最終赤字 海外事業で特損(日経)
ANAHD(9202)、4〜6月期純利益7%減(日経)
野村(8604)、4〜6月期の純利益52%増 口座乗っ取り補償で費用66億円(日経電子版)
日本郵政(6178)傘下の日本郵便、24年度の郵便事業、630億円の営業赤字 値上げもコスト補えず(日経電子版)
欧ファンドがフジテック(6406)にTOB 4000億円超 企業統治再建(日経)
川重(7012)とレゾナック(4004)、水素発電の協業中止(日経)
キヤノン(7751)、1000億円自社株買いへ 今期3回目(日経)
セブン&アイ(3382)、S&Pが格下げ(日経)
NEC(6701)、4〜6月期193億円の最終黒字 4年ぶり黒字 国内ITけん引(日経)
JR東海(9022)、4〜6月期純利益21%増 万博で新幹線利用増(日経)
中部電(9502)、4〜6月期純利益14%減 少雨で水力発電落ち込み(日経)
王子HD(3861)、4〜6月期は52億円の最終赤字 海外事業で特損(日経)
ANAHD(9202)、4〜6月期純利益7%減(日経)
野村(8604)、4〜6月期の純利益52%増 口座乗っ取り補償で費用66億円(日経電子版)
日本郵政(6178)傘下の日本郵便、24年度の郵便事業、630億円の営業赤字 値上げもコスト補えず(日経電子版)
欧ファンドがフジテック(6406)にTOB 4000億円超 企業統治再建(日経)
川重(7012)とレゾナック(4004)、水素発電の協業中止(日経)
キヤノン(7751)、1000億円自社株買いへ 今期3回目(日経)
セブン&アイ(3382)、S&Pが格下げ(日経)
デイテーマ
身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」
ちゃたろうへの指示
今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。
キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。
デイ振り返り
マツダ日足ブレイクアウト
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | マツダ |
エントリー時刻 | 9:00 |
売買区分 | 売り |
手法 | 日足ブレイクアウト |
エントリー根拠 | ネックラインを割った |
エグジット時刻 | 9:01 |
損益(概算) | 160 |
利確/損切理由 | 方向感が判らなかったので微益で逃げた。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 | 一本目の上影陰線が確定してから入り直しても良かったかもしれない。 すぐに監視を切る必要はない。 |
NEC、VWAP初押し
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | NEC |
エントリー時刻 | 9:21 |
売買区分 | 売り |
手法 | VWAP初押し |
エントリー根拠 | 大きくGU、マイ転してからのVWAP初押し。 首吊り線が出たのでもう少し下げるかと。 |
エグジット時刻 | 9:22 |
損益(概算) | 1100 |
利確/損切理由 | 動きが迷いがちで怖かった。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
さくらインターネット型外トレード
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | さくらインターネット |
エントリー時刻 | 9:23 |
売買区分 | 買い |
手法 | 節目反転ロング(エントリー型外) |
エントリー根拠 | 長い下影陽線、過去最安値。 この陽線完成する前に入ってしまった。 |
エグジット時刻 | 9:26 |
損益(概算) | -600 |
利確/損切理由 | 強さがないので。 |
間違った行動 | サイン完成前のエントリー。 |
気づき・反省 |
住友ファーマアップペナント
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 住友ファーマ |
エントリー時刻 | 9:28 |
売買区分 | 買い |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | アップペナント上抜け |
エグジット時刻 | 9:29 |
損益(概算) | 600 |
利確/損切理由 | 凄く強いわけではないので。地合が微妙な中。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
日経レバ反発ロング(時間悪)
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 9:45 |
売買区分 | 買い |
手法 | 指数反発ロング |
エントリー根拠 | 前日安値付近で、長い下陰陽線。 |
エグジット時刻 | 9:47 |
損益(概算) | -300 |
利確/損切理由 | |
間違った行動 | 時間帯が悪い。10時を待つべき。 |
気づき・反省 |
日経レバ反転ロング
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 9:57 |
売買区分 | 買い |
手法 | 指数反転ロング |
エントリー根拠 | 30分の一方的な下げ+10時の買いが入りそうな時間帯、前日安値付近。 ここで包み足。 |
エグジット時刻 | 10:00 |
損益(概算) | 25 |
利確/損切理由 | イマイチ弱い。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
日経平均ダブルボトム
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 10:50 |
売買区分 | 買い |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | ダブルボトム成立 |
エグジット時刻 | 10:51 |
損益(概算) | 50 |
利確/損切理由 | 伸びない。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
JAL
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | JAL |
エントリー時刻 | 12:41 |
売買区分 | 買い |
手法 | ダブルボトム前取り |
エントリー根拠 | 75MA近く、場中決算で下げたとき、前回の安値を下回らなかった。 そこで長い上影陽線。 |
エグジット時刻 | 12:42 |
損益(概算) | 650 |
利確/損切理由 | VWAP到達。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
逃し
住友電VWAP初押し
中長期
東リ新規買い。
0 件のコメント:
コメントを投稿