2025年7月30日水曜日

2025/7/31 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微上げ。
原油、上げ。
ドル、円安。
バルチック指数、大下げ。
引け後重要イベント。 



材料

富士通(6702)、4〜6月期純利益10倍 子会社売却で(日経)
OLC(4661)、4〜6月期純利益12%増 新エリア寄与、客単価上昇(日経)
武田(4502)、4〜6月期純利益30%増 構造改革費の影響減(日経)
アステラス(4503)、4〜6月期純利益82%増 がん治療薬伸び(日経)
TIS(3626)、4〜6月期最終益125億円 前年同期は106億円の黒字 (NQN)
マキタ(6586)、4〜6月期純利益20%増 国内販売が好調(日経電子版)
関西電(9503)、4〜6月期純利益14%減 原発の定期検査で発電コスト増(日経)
野村不HD(3231)、4〜6月期最終益231億円 前年同期は244億円の黒字(NQN)
東電HD(9501)、損失9000億円規模 デブリ取り出し準備費用 今期一部計上(日経)
デンソー(6902)、ローム(6963)株取得 5%弱に パワー半導体での連携視野(日経)


デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

関西電力売り


項目内容
銘柄名関西電力
エントリー時刻9:15
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠下向き200MAちょい越えて陰コマからの切り上げはじめ。
エグジット時刻9:17
損益(概算)700
利確/損切理由一気に落ちない。
間違った行動
気づき・反省


アステラス売り



項目内容
銘柄名アステラス製薬
エントリー時刻9:46
売買区分売り
手法9:45息切れショート
エントリー根拠9:45
エグジット時刻9:47
損益(概算)-150
利確/損切理由上に行きそうな動きをはじめたので。
間違った行動
気づき・反省こうしてみると持ってて正解だったんやな。しかたない。


日経レバ売り


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:49
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000が近づいて首吊り線。
寄りから上げっぱなし。
エグジット時刻9:50
損益(概算)25
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


武田売り



項目内容
銘柄名武田製薬
エントリー時刻9:50
売買区分売り
手法9:45息切れショート
エントリー根拠200MAを上にして、9:45を回り、重たくなったので。
エグジット時刻9:53
損益(概算)400
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


日経レバ売り



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:32
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000の価格節目で包み線出した。
エグジット時刻10:37
損益(概算)-125
利確/損切理由上抜けしそうだったので。
間違った行動
気づき・反省


日経レバ売り


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:38
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000をオーバーシュートする上ヒゲ陰線を出した。
エグジット時刻10:52
損益(概算)250
利確/損切理由ちょっと戻す気配も出したので。
間違った行動
気づき・反省


関電工買い


項目内容
銘柄名関電工
エントリー時刻13:18
売買区分買い
手法VWAP初押し
エントリー根拠場中決算で上に跳ねた後、イッテコイ→VWAP上抜け。
エグジット時刻13:19
損益(概算)300
利確/損切理由イマイチのびないので。
間違った行動
気づき・反省


日経平均



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻14:04
売買区分売り
手法指数反転ショート
エントリー根拠30分一方的が上げの後首吊り線。
エグジット時刻14:08
損益(概算)175
利確/損切理由イマイチ勢いがないので。
間違った行動
気づき・反省


逃し

日経平均アップペナント。

中長期

宮地エンジちょこっと追加。
月足がいよいよ上に走りそうなので。




明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...