2025年9月25日木曜日

2025/9/26 トレード日記

 

デイテーマ

  • 寄り前、手法内容を確認。
  • 自分の感情を観察(これがメイン)
  • 逆指値でエントリー
  • チャートだけに従う
  • 微益で逃げる
  • エントリー前に四点セット。
    • 手法
    • エントリー条件
    • 損切り条件
    • 利確条件

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、下げ。
SOX、下げ。
原油、上げ。
ドル円、円安。

地合い

事前想定。
米株は下げているがもう一度上もある形。
為替がはっきりと円安に振れたので、上にいく可能性の方が高いと思う。
ただ、週末でもあるし、上に行くと46000の節目もあるので、はっきりした利確売りもありそう。

実際の地合い(結果)。
有効だったデイトレ手法
日経平均チャート。


デイ振り返り

三菱自動車買い


項目内容
時間9:03~9:05
銘柄三菱自動車
手法日足ブレイクアウト
根拠日足の節目の高値抜けで逆指値。
するとチャート上まったく上抜けてないのに、約定。
コレは酷い・・・。
結果損切り
感情・心の動き
気づき/反省松井アプリは逆指値関連のトラブルがおおい・・・
兼業なので順張りのタイミングをずっと見ているのは無理。
逆指値を使わないと難しい。
HyperSBI2に移行する。
HyperSBI2では、逆指値セットするときにスリップ許容量もセットできるし、今回のようなトラブルもなかった。

住友化学買い

:
項目内容
時間9:01~9:03
銘柄住友化学
手法節目反転ロング+寄付MA順張り
根拠前日日足5MAたっちでおえており、この日は日足5MAぎりぎり上でもみ合い。
結果微益逃げ。
指数が弱いので。
感情・心の動き
気づき/反省日足に軽さがないので、やらなくてよいトレード。

日産自動車買い損切りミス


項目内容
時間9:07~9:10
銘柄日産自動車
手法節目反転ロング
根拠前日日足が強め陽線、200MA反発。
指数も反転しそう。
結果大損切り。
あ、これは弱い、と思ってからも切らず底割れまで損切りしなかった。
また、根拠の一つだった「指数の反転」が否定されていたのに逃げなかった。
感情・心の動き
気づき/反省

ユニチャーム売り



項目内容
時間10:53~10:59
銘柄ユニチャーム
手法節目反転ショート
根拠日足25MA抵抗で包み線。
結果微益。動かないので。
感情・心の動き
気づき/反省

この後、HyperSBI2で日経レバを少しトレードしたが記載しない。

HyperSBI2の練習のためだったので(おかしなプレイもあったけど・・・)


ここを取れるようになりたい

東電VWAPが支えた保合の割れ



日経レバ前場引けダブルトップ

  • この見逃しはいかん。一番イージーなとこ。
  • 前場引けの手仕舞い。
  • その前の下げで「天井を逃した」しか頭になかった。
  • 天井が決まったら、普通にダブルトップを狙うだけ。

中長期・スイング


明日に向かって

今日は待てたか?
自分の型を守れたか?
焦りが出た場面でどう対応したか?
判断に迷いが出た理由は?
チャートとの向き合い方に集中できたか?
気持ちの揺れはどう起きて、どう受け止めたか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...