2025年2月17日月曜日

2024/2/18 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、微上げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微下げ。
原油、上げ。
ドル円、円高。
バルチック指数、上げ。
引け後重要イベント。 



材料




市況

日経平均。



業種ランキング。









デイ振り返り

微プラス。


日足高値更新の順張りは確率が低い。
チャート上の、条件がそろってないとダメ。

もう一つは、取り込んでもいない逆張りで入ってしまったこと。
「手法をつめる」のが目的。
まずは順張りと逆張りの順張り。
逆張りまで手を広げられない。

~~問題があったトレード ~~~~~~~

三井住友買い。

寄り付き、日足順張りで入って自動損切り。

こうしてみるとかなり無理がある。

日足高値はかなり強く意識されているので、「せまっている」だけで入るのは無茶。

何か条件がそろってないとやめておくべき。(手法へ反映)



ソシオネクスト売り。

待ちきれず、逆張りで入ってしまった。

「今は逆張りはやらない」を無視してしまった。

ほぼ同値で逃げ。



~~悪くなかったトレード ~~~~~~~

日経平均売り。

長い上影をつけたので売りで少し。

2の場所はとれなかった。前日高値の位置、13時と確度が高いかと思ったが。


ダイフク売り。

陽線続きの後、過去の高値手前、価格節目の3800で包み足を出したので少しだけ売りでとれた。




~~今後取りたいチャート ~~~~~~~



参考トレード


スイング


長期




明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...